富士フイルムがロンドンで開催している「X-Summit2020」において噂されていた「X-T4」を2月26日に発表すると告知しました。
新しいコンパクトデジタルカメラ「X100V」の正式発表だけかと思いましたが、ライブストリーミングの最後で「X-T4」の正式発表を明らかにしました。噂通り2月26日発表となるみたいですね。
噂が本当だったという事は、やはりボディ内手ぶれ補正や新機構のバリアングルモニタを搭載して登場するのでしょうか?
「X-T4」と命名しているだけに、新世代のイメージセンサーやプロセッサーも導入するのか気になるところですね。
富士フイルムX-T3後継モデルに関する最新情報を集めるページはコチラ]
噂情報まとめ
- 2月26日に発表
- 未発表カメラコードネーム「FF190004」の可能性がある
- モデルネームが「X-T4」となるか定かでは無い
- ボディ内手ぶれ補正を搭載している可能性が高い
- 2月以降に発表、3月か初春に発売
(X-Tシリーズの更新サイクルを考えると2020年9月だが…?) - X-T3よりも少し厚くて重い
- バリアングルモニタ
- アナモルフィック
- 6K 60p 内部記録
- 新型バッテリーで撮影枚数が大きく改善する
メモ
- GF80mm F1.7のモック公開
- GF30mm F3.5のモック公開
- GFX100 400MP ピクセルシフトマルチショット
- XF50mm F1.0 2020年登場
・試作機のAF動作確認
・今のところコントラストAFだが、最終的には像面位相差AFへ - XFレンズ3本準備中
- X100シリーズ
・一貫したコンセプト
・中身のテクノロジーを進化させ続けている
・X100Vでレンズをフルリニューアル(四隅のシャープネスが向上)
・新しいハイブリッドビューファインダー
・チルトモニタ採用
・サイズを維持しながら防塵防滴仕様(アダプターリング・フィルター装着時)
・ISOダイヤルの操作性向上
・フィルムシュミレーション「Eterna」「Classic Neg.」
・アルミニウムプレート
・フラットな背面デザイン
・リアグリップの改良
・シルバー 2020年2月 発売:1,399ドル
・ブラック 2020年3月 発売:1,399ドル - X-T4:2月16日に発表
スポンサーリンク
サイト案内情報
富士フイルム関連記事
- SmallRigがX-T30 III用ケース・グリップ・ケージを販売開始
- 富士フイルムのシステム入門機として魅力的な選択肢|X-T30 III
- 革新的ではないが魅力的な選択肢|FUJIFILM X-T30 III
- 富士フイルム FUJIFILM X-T30 III 正式発表&最新情報まとめ
- 富士フイルムが10月23日にXシリーズ新製品発表を予告
- 富士フイルムは全セグメント成長中で市場第3位を目指している
- デザインと性能の両面で完成度が高いカメラ|FUJIFILM X-E5
- X-T30 III と XC13-33mmF3.5-6.3以外の新製品は期待できない?
- 富士フイルムX-T30 IIIはフィルムシミュレーションダイヤルを搭載する?
- 富士フイルム X-T30 III と XC13-33mmF3.5-6.3 は10月23日に正式発表される?
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。



















