The NEWCAMERAが富士フイルムの気になる特許情報をピックアップしています。
富士フイルムはXマウント一眼カメラのためのチルト式サブディスプレイ(ハイブリッドビューファインダーのように見える)に取り組んでいるようだ。
モノクロのサブディスプレイはローアングル撮影で役に立ち、暗所撮影に最適化されている。さらに低消費電力設計だ。
とのこと。
さらに風景撮影でピント位置の拡大表示などが出来ると便利そうな機能ですね。とは言え、コンパクトなカメラボディが多い富士フイルムXシリーズでこの機構を採用できるカメラとなるとGFXやX-H1後継あたりでしょうか?
レンジファインダー型のGFXなども噂されているので、X-Pro2のアドバンストハイブリッドマルチファインダーのような面白い機構を搭載して登場するかもしれませんね。
サイト案内情報
富士フイルム関連記事
- CP+2025 前に発表・噂されたカメラ・レンズの新製品まとめ
- FUJIFILM X100VI レビュー 外観・操作編
- FUJIFILM X-T50 スタイリッシュだが小型バッテリー・防塵防滴非対応
- 「OM-3」と「X-T50」の外観やスペックの違い
- FUJIFILM GFX100RFはGFXシリーズ初のシルバーカラーが登場する?
- FUJIFILM X100VI レビュー ISO感度編
- FUJIFILM X Summit はCP+2025の後になる?
- FUJIFILM X100VI レビュー ダイナミックレンジ編
- FUJIFILM X-M5 はAF性能を除けば手頃な価格で堅実な選択肢
- FUJIFILM GFX100RFはISOとシャッタースピードの複合ダイヤルを搭載している?
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。