近日登場と噂されている富士フイルムの新型カメラ「GFX100 II」と思われるカメラが写りこんだ画像が話題となっています。ストラップ金具やアイカップの形状を見るに、現行のGFXとは異なるカメラに見えますね。
富士フイルムの新型中判カメラGFX100 IIを撮影したと思われる画像が公開された。
とのこと。
一見すると「GFX100S」「GFX50S II」とよく似たデザインですが、ファインダーのアイカップがGFX100のような丸形を採用しているように見えます。また、最新のXシリーズで見られるように、ストラップ金具を排除し、動画撮影で不要な音の発生を抑えたデザインですね。このようなデザインの富士フイルムGFXシリーズはまだ存在しておらず、来る「GFX100 II」の可能性が高そう。ただし、この画像そのものがフェイクである可能性も捨てきれません。現在、Fuji Rumorsが画像の真偽を確認中とのこと。
噂のまとめ(太字は確定)
- X Summit ストックホルム 9月12日 開催
- GFX100後継モデル
・GFX100II
・9月12日
・チルト/着脱式の944万ドットEVF
・着脱式バッテリーグリップ
・従来の1億画素センサーではない
・8段分のボディ内手ぶれ補正
・GFX100Sとほぼ同じサイズ
・FX30やα6700と同じアーキテクチャのセンサー
・被写体検出AF
・8K
・4K 60p
・10bit 4:2:2
・ProRes内蔵
・外付け空冷ファンに対応
・3Wayチルトモニタ
・波形モニター
・アナモフィックモード - GF55mm F1.7
・9月12日 - GF30mm F5.6 ティルトシフト
・9月12日 - GF110mm F5.6 ティルトシフト
・9月12日 - 未発表製品コードネーム
・FF230001
・FF230002 - X100V後継:2024年はじめごろ
(Via?Fuji Rumors・Gマウントロードマップ)
富士フイルム関連記事
- 富士フイルム GFX ETERNA 55 正式発表
- 富士フイルムは年内にXマウントレンズの新製品をリリースする?
- 富士フイルム「165mm F2.8 OIS」光学系の特許出願
- XF23mmF2.8 R WR レンズレビューVol.3 遠景解像編
- XF23mmF2.8 R WR レンズレビューVol.2 解像チャート編
- XF23mmF2.8 R WR レンズレビューVol.1 外観・操作・AF編
- 富士フイルムが X-E5用最新ファームウェアVer1.10を配信開始
- FUJIFILM X-E5 ハンズオンレビュー
- Fringer PENTAX645-FUJIFILM GFX用AFレンズアダプター「P645-GFX」正式発表
- FUJIFILM X-T30II後継モデルは「X-T30 III」になる可能性が高い?