43RumorsがFT2と比較的低い格付けでパナソニックのマイクロフォーサーズ製品に関する噂情報を発信しています。
匿名の情報提供者からGH6に関する以下の情報を得た。
- 次世代GHがSuper 35mmセンサーを搭載しようという話があるようだ
(”キー”によりクロップ無しの読み出し可能)- より高画素となる
- 低照度時における特別なピクセルビニングのアルゴリズム
- デュアルISO
これは信頼できる情報提供者からの情報ではないのでフェイクかもしれない。しかし、GH6が今年の秋に発表されると見込んでいる。
とのこと。
マイクロフォーサーズマウントでSuper 35mmサイズのCMOSセンサーを搭載するのは何も珍しいことでは無く、既にJVC GY-LS300CHのようなカムコーダーが存在します。レンズ対応表を見る限りでは割と使えるレンズが多そうですね。
とは言え、GH6に搭載するならマルチアスペクトセンサーのほうがリアリティあるような気もしますが…。何せよ匿名ソースの未確認情報らしいのでまだフェイクの可能性であるほうが高い情報のようです。
サイト案内情報
パナソニック関連記事
- LUMIX S1RIIは6K ProRes RAW HQの内部収録や32bitフロート録音に対応している?
- ボディサイズがLUMIX S5IIとほぼ同じS1RIIと思われるリーク画像
- LUMIX DC-GH7 これ1台で全てが揃うハイエンドモデル
- パナソニック LUMIX Online Livestream 2月25日開催
- CP+2025 前に発表・噂されたカメラ・レンズの新製品まとめ
- LUMIX S1RII は8K30pや4K120pに対応し、手持ちハイレゾモードにも対応している?
- LUMIX S1RIIは4400万画素の高速センサーを搭載する?
- パナソニック LUMIX DC-S1 ボディ・レンズキット 販売終了
- LUMIX S9 カメラはじめようキャッシュバックキャンペーン【2025春】
- パナソニック LUMIX S1RIIはライカSL3と同じセンサーではない?(更新)
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。