Nikon RumorsがVenus Opticsの交換レンズに関する情報を発信しています。
Venus Optics Laowa 15mm F2 Zero-DのニコンZマウントとキヤノンRFマウントモデルは1000ユーロ前後で8月に出荷開始するだろう。
Venus OpticsはさらにZマウント用のレンズをリリース予定である。
とのこと。
2019 CP+で展示されていたZ・RFマウントモデルの準備がいよいよ整ってきた模様。フルマニュアルレンズとしてはやや高価ですが、広角やマクロレンズなどがメインとなるので操作で苦労することは無さそうです。
15mm F2と10-18mmは既にソニーEマウントがリリース済みでユーザー投稿も各所で確認できるのでチェックしておくと良さそうです。国内ではサイトロンジャパンがLAOWAブランドのレンズを取り扱っているので、いつ頃対応するのか気になるところですね。
サイト案内情報
Laowaレンズ関連記事
- LAOWA 24mm T8 2X Macro Pro2be 最新情報まとめ
- LAOWA FFII 15mm F5.0 Cookieが間もなく登場する
- LUMIX S新レンズやLiDAR AF、LAOWAの接点付きEマウントレンズなどP&I 2023まとめ
- VenusOpticsが「LAOWA CF 8-16mm F3.5-5 C-Dreamer」を準備中
- LAOWA FF II Argus 28mm F1.2は手ごろな価格だが大きな欠点がある
- LAOWA FF II Argus 28mm F1.2は好みが分かれる個性的なレンズ
- LAOWA FF 24mm T8.0 2X MACRO PROBEのスペックと価格情報
- 間もなくLAOWA FF 24mm T8.0 2X MACRO PROBEが登場する?
- LAOWA Aurogon FF 10-50x NA0.5 Supermicro APO 正式発表
- Venus Opticsが10-50倍の顕微鏡レンズ「LAOWA Aurgon」を発表する?
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。