THE NEW CAMERAがオリンパスに関する噂情報を発信しています。
スポンサーリンク
ついにPEN-Fリニューアルなるか?
更新
43Rumorsがこの噂について否定する記事を発信しました。
”この登録は他の多くの企業と同じように、PEN-Fの商品名の登録を延長しただけである。”
とのこと。確かに43Rumorsが掲載した画像には「EXPRIDE」の文字が確認できますね。確かに国内リークサイトでもPEN-F IIの情報はありませんでしたのでTNCのミスリードだったのかもしれません。
日本の情報提供者により、オリンパスの新しいカメラ「PEN-F II」が登録されたと確認できた。
いつも通りなら登録から今後3か月の間に発表されるはずだ。
PEN-F IIに関する噂の仕様
- 2000万画素フォーサーズセンサー
- 強化された手振れ補正
- 改善したハイブリッドAF/AI AFシステム
- 4K 60p動画
とのこと。
ぱっと見はインドネシアのPostelのような書式ですが、ハッキリとどこの認証機関とは明記されていません。POSTELならば認証から数か月で商品が登場する傾向があるので今後数か月は噂情報の動向を注目したいところ。
個人的にはPEN-Fはあれで完成形のような気もしますので、外装はあまり弄らずセンサーやプロセッサーの更新だけで良いかなとは思っているのですが…。手振れ補正の強化や像面位相差AFの実装が実現すると良いですねえ。
スポンサーリンク
サイト案内情報
オリンパス関連記事
- オリンパス「OM-D E-M1 Mark III」徹底レビュー 連写・ドライブ編
- 「OMデジタルソリューションズ」のウェブサイトがオープン
- 2021年 カメラ・レンズの新製品情報 速報・早見表
- オリンパス製品はOMデジタルソリューションズへの物流引継で年末年始に出荷が止まる
- オリンパス「OM-D E-M10 Mark IV」は使って楽しいエントリーモデル
- オリンパスが「OM-D E-M1X」を鳥認識AFに対応させるファームウェアアップデートを公開
- オリンパス「PEN-F II」はまだ検討中だが、2021年に新しいカメラが登場する
- オリンパス「OM-D E-M1X」が大幅値下げ!なんと軒並み17万円台
- オリンパスが「鳥認識」「RAW動画」「距離指標」対応ファームを12月3日公開と予告
- オリンパス「OM-D&PROレンズのキャッシュバックキャンペーン」対象製品早見表【2020冬】
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
OM-D&PRO | 最大5.5万円 | ~2021-1-13 | 2021-1-27 |
Z 50 | 最大2万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-29 |
EOS R/RP | 最大1.8万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
EOS M | 最大2.5万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
X-T4&XF | 最大3万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |