Photo rumorsがオリンパスの防水コンパクトデジタルカメラ「Tough TG-5」後継モデルに関する噂情報を発信しています。
スポンサーリンク
TG-6のスペックシートがリークされた?
ざっと見る限りではレンズ・センサー・プロセッサーと言った主要ハードウェアに更新が無く、マイナーチェンジのように見えます。(と言うよりTG-5の仕様表じゃないか?と思うくらい変化が無いですねえ…)せめてBluetoothなど便利な通信機能は搭載して欲しかったと思うのです。
私は新しいオリンパスの防水コンパクトデジタルカメラ「TG-6」に関する最初のスペック情報を受け取った。
- モニター解像度:104万ドット
- 重量:253g
- イメージセンサー:1/2.3型 裏面照射型CMOSセンサー 1200万画素
- ISO感度:AUTO(100-1600)
- ISO感度:手動(100-12800)
- プロセッサー:TruePic VIII
- 防水性能:IPX8
- 防水深度:15m
- 防塵性能:IP6X
- 耐寒性能:-10度
- 耐荷重:100Kg
- 耐衝撃:2.13m
- レンズカバーガラス
- 焦点距離:25-100mm(35mm判換算)
- F値:F2.0-4.9
- ピント距離:0.1m~無限遠
- シャッタースピード:1/2-1/2000秒(夜景モードで4秒)
- 光学倍率:×4
- 手ぶれ補正:2.5段分(18mm時:35mm判換算で100mm)
- AF方式:コントラスト検出
- AF測距点:25点
- フォーカスモード:AF-S・AF追従・MF・顔検出・AF補助光
- フォーカスアシスト・ピーキング・拡大機能
- 内蔵フラッシュ搭載:1/1-1/64
- タッチパネル非対応
- SDXCカードスロット
細かい情報
- 12bit ロスレスRAW 最大サイズ 4000×3000
- P/A/動画/マクロ/SCN
- 20コマ秒連写
- 連写枚数 RAW14枚(連写H時)
- プロキャプチャモード 10コマ秒
- 4K 30p MOV 102Mbps
- FHD 60p・FHD 120fps
- GPS(GLONASS, QZSS)
- WiFi(802.11 b/g/n)
- USB2.0 MicroB
- バッテリー LI-92B
- 撮影枚数 340枚
- 寸法:113 x 66 x 31.9mm
- 重量:253g(バッテリー・SDカード含)
楽天市場 | Amazon | カメラのキタムラ | Yahoo | オリンパス公式 | |
STYLUS TG-5 Tough BLK ブラック | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
||
STYLUS TG-5 Tough RED レッド | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
スポンサーリンク
サイト案内情報
オリンパス関連記事
- オリンパス「OM-D E-M1 Mark III」徹底レビュー 連写・ドライブ編
- 「OMデジタルソリューションズ」のウェブサイトがオープン
- 2021年 カメラ・レンズの新製品情報 速報・早見表
- オリンパス製品はOMデジタルソリューションズへの物流引継で年末年始に出荷が止まる
- オリンパス「OM-D E-M10 Mark IV」は使って楽しいエントリーモデル
- オリンパスが「OM-D E-M1X」を鳥認識AFに対応させるファームウェアアップデートを公開
- オリンパス「PEN-F II」はまだ検討中だが、2021年に新しいカメラが登場する
- オリンパス「OM-D E-M1X」が大幅値下げ!なんと軒並み17万円台
- オリンパスが「鳥認識」「RAW動画」「距離指標」対応ファームを12月3日公開と予告
- オリンパス「OM-D&PROレンズのキャッシュバックキャンペーン」対象製品早見表【2020冬】
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
OM-D&PRO | 最大5.5万円 | ~2021-1-13 | 2021-1-27 |
Z 50 | 最大2万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-29 |
EOS R/RP | 最大1.8万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
EOS M | 最大2.5万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
X-T4&XF | 最大3万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |