Photorumorsが韓国の認証機関に登録されたオリンパス関連情報をピックアップしています。
スポンサーリンク
新型バッテリーチャージャーが登場
オリンパスは新しい充電器「UC-92」を韓国の認証機関に登録された。
古いUC-90充電器はTough TGシリーズで使われているものだ。オリンパスは数か月後に新しいToughシリーズを計画しているのかもしれない。
とのこと。
TG-4が2015年、TG-5が2017年に登場しているのでTG-6が登場するとしたら2019年の夏前までとなるかもしれませんね。
個人的にはTG-5で十分満足しているのですが、TG-6が出るとしたら…
- シャッタースピード優先AEの追加
- ボタンカスタマイズ
- Bluetooth
などなど、追加されていると嬉しいなと。
センサーやアクセサリは従来機と共有できると良いですが、レンズ構成などが一新されるのであれば、それはそれで大歓迎。
ちなみにUC-90系充電器はTough TGシリーズのみならず、今ではディスコンで後継モデルが登場していない「SHシリーズ」でも使用されていたものです。現状を考慮するとSHシリーズの可能性は限りなく低いと思いますが…。
スポンサーリンク
Tough TG-5 購入早見表
TG系記事
サイト案内情報
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
OM-D&PRO | 最大5.5万円 | ~2021-1-13 | 2021-1-27 |
Z 50 | 最大2万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-29 |
EOS R/RP | 最大1.8万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
EOS M | 最大2.5万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
X-T4&XF | 最大3万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |