43RumorsがOMデジタルに関する噂情報を発信。FT5と非常に高い格付けで、来る「OM-5」が15コマ秒の連続撮影速度であると情報を受け取った模様。
43Rumors:(FT5)The new OM-5 will do 15fps
信頼できる情報筋によると、新しいOM-5は最大15fpsで撮影できるそうだ。
OM-5
- OM-1と同じ2000万画素センサー
- 15fps連写
- OM-1と同じBLX-1バッテリー
- 9月下旬発表
- 10月発売
とのこと。
E-M5 Mark IIIがAF/AE追従で10コマ秒、AF/AE固定で30コマ秒で連続撮影が可能となっています。OM-5がAF/AE追従で15コマ秒だとすると、大きな進化と言えそうですね。とは言え、50fpsの追従連写が可能なOM-1と比べると遥かに低速で、(噂では)同じセンサーを使っているにも関わらずパフォーマンスはかなり抑えている印象。容量が小さいバッファを使用してコストを抑えているのかもしれませんね。
噂のまとめ
OM-5
噂 | ソース | 期待度 |
43Rumors | FT5 | |
2022年9下旬 | 43Rumors | FT5 |
2022年6月末 | Photorumors | 低 |
OM-1と同センサー | 43Rumors | FT5 |
OM-1と同じバッテリー | 43Rumors | FT5 |
E-M5 III後継ではない | 43Rumors | FT5 |
4100万画素 BSI | 43Rumors | FT1 |
15コマ秒連写 | 43Rumors | FT5 |
高ISO感度が3段向上 | Photorumors | 低 |
DRが1.5 stops向上 | Photorumors | 低 |
OM SYSTEM関連記事
- M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO レンズレビュー完全版
- OM SYSTEM 50-200mm F2.8 IS PROは優れた画質だがテレコン非対応になる?
- OM SYSTEM ストアが超望遠レンズを対象とした10%オフクーポンを配布中
- OM SYSTEMストアがOM-3用10%オフクーポン配布中
- M.ZUIKO DIIGTAL ED 50-200mm F2.8 IS PROが9月10日に発表される?
- SmallRigがOM-3用木製ハンドル付きマウントプレートの予約販売を開始
- OM SYSTEMの新製品をインフルエンサーが試用している?
- 「OM-5 Mark II」と「Z50II」の外観やスペックの違い
- OM SYSTEM × ミレー ウェアラブルポケット レビュー
- オリンパス時代に中判カメラを検討していたという信ぴょう性の低い話