43RumorsがOMデジタルに関する噂情報を発信。FT5と非常に高い格付けで、来る「OM-5」が360万ドットの電子ビューファインダーを搭載すると情報を得たようです。
43Rumors:(FT5) The new OM-5 has a 3.6mp viewfinder
来るOM-5は、360万ドットのファインダーを搭載している。OM-1の570万ドットのファインダーから少しダウングレードしている。
とのこと。
OM-1の576万ドット OLEDファインダーと比べると低解像となるようですが、それでもE-M5 Mark IIIのような236万ドット OLEDファインダーよりも高解像となる模様。10万円前後のミラーレスは他社を含めて依然として236万ドットが主流となっているので、やはりOM-5は従来のE-M5 Mark IIIと比べて少し高価なカメラとなるのかもしれませんね。
噂のまとめ
OM-5
噂 | ソース | 期待度 |
43Rumors | FT5 | |
2022年9下旬 | 43Rumors | FT5 |
2022年6月末 | Photorumors | 低 |
OM-1と同センサー | 43Rumors | FT5 |
OM-1と同じバッテリー | 43Rumors | FT5 |
360万ドットEVF | 43Rumors | FT5 |
E-M5 III後継ではない | 43Rumors | FT5 |
4100万画素 BSI | 43Rumors | FT1 |
15コマ秒連写 | 43Rumors | FT5 |
被写体検出 | 43Rumors | FT5 |
シングルカードスロット | 43Rumors | FT5 |
高ISO感度が3段向上 | Photorumors | 低 |
DRが1.5 stops向上 | Photorumors | 低 |
OM SYSTEM関連記事
- OLYMPUS版テレコンバーター MC-14 生産完了
- M.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PROはテレコン対応となる?
- M.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PROと思われる画像とスペックのリーク
- M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO レンズレビュー完全版
- OM SYSTEM 50-200mm F2.8 IS PROは優れた画質だがテレコン非対応になる?
- OM SYSTEM ストアが超望遠レンズを対象とした10%オフクーポンを配布中
- OM SYSTEMストアがOM-3用10%オフクーポン配布中
- M.ZUIKO DIIGTAL ED 50-200mm F2.8 IS PROが9月10日に発表される?
- SmallRigがOM-3用木製ハンドル付きマウントプレートの予約販売を開始
- OM SYSTEMの新製品をインフルエンサーが試用している?