43Rumorsがパナソニックのマイクロフォーサーズに対する姿勢について噂情報を発信。GHユーザーの多くがフルサイズに乗り換えているらしく、GH6のセールスは期待できないのだとか。このため、正常進化モデルが登場しない可能性もある模様。
GHの歴史はGH5で終わってしまう?
43Rumors:Will Panasonic transform their MFT product line to focus on vloggers?
信頼できる情報源から入手した
- パナソニックはここで戦略を変え、マイクロフォーサーズはVloggingセグメントに焦点を当てるだろう。ほとんどの人がフルサイズに移行しているため、GH6の巨大な市場はもうないと考えている。
- このため、次期GH6は "プログレード "のG100になるかもしれない。GH5のアップグレード版というよりも、スマートフォンとの連携を強化した新しいボディとなる。
- あるいは、GH6は希望するスペックを持っていないかもしれない。プロ動画用マイクロフォーサーズの歴史はGH5で終わるだろう。
- G9は現在インドではよく売れており、後継機「Mark II」についての議論がある。これに追加の動画パッケージを購入することで「GH5」にもなるという。しかし、ここで "大きな注目 "を期待してはいけない。
- MFTの将来はまだ決定されていない。オリンパス映像事業の売却が間近に迫っており、パナソニックは非常に慎重な姿勢を取っている。 そして再び言及することになるが、シグマはパナソニックがLマウントに焦点を当てることを望んでいる。
これについてどう考えれば良いのかわからない.。
私の考えとしては、この戦略は非常にダサく、おそらく長期的には報われないだろうと思う。今回は既知の信頼できる情報提供者が間違っていることを願っている。
またはパナソニックが、この投稿のコメントを読んだ後に方針を変えるかもしれない。
とのこと。
オリンパス映像事業の今後もいくらか影響があるのかもしれませんが、既存のGHユーザーがSシリーズに乗り換えているとしたら、GH6の売上はあまり期待できないかもしれませんね。GH6を待ち続けたGH5ユーザーがどれほど残っているのか気になる所。
(Twitterなどを眺めていると、確かにSシリーズ買った人は多いように見えます。同時にGH5を使っているっぽいですが…)
ただ、LUMIX SシリーズとLUMIX GHシリーズではレンズを含めてシステムサイズが大きく異なるように見え、マイクロフォーサーズにはマイクロフォーサーズの利点があるように感じます。出来れば続けて欲しいですねえ。
正直なところ、(スペック的な強化無しで)フルサイズシステムのAFアルゴリズムや検出機能・その他便利機能がマイクロフォーサーズシステムに降りてくるだけでも、割と満足できそう。個人的にはG9 Mark IIに改善された被写体検出機能やAFアルゴリズム、そしていくつかの撮影補助機能が搭載されれば、G9から乗り換えると思います。購入半年で唖然とするような値下がりが無ければ良いのですけども…。
LUMIX GH5 ボディ | |||
楽天市場![]() |
Amazon![]() |
キタムラ![]() |
|
LUMIX GH5 標準ズームレンズキット | |||
楽天市場![]() |
Amazon![]() |
キタムラ![]() |
LUMIX DC-G9 ボディ | ||||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
||
LUMIX DC-G9 レンズキット | ||||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
サイト案内情報
パナソニック関連記事
- パナソニック「LUMIX GH6」は2021年中に登場する?
- 2021年 カメラ・レンズの新製品情報 速報・早見表
- パナソニックは今後もフルサイズとマイクロフォーサーズの両方に注力する
- フォーサーズフォーラム公式が来週のイベントを示唆
- パナソニック「LUMIX S5」はデザイン性に優れた機能満載カメラ
- LUMIX GH6に搭載されるかもしれないソニー製8K対応センサーが登場する?
- LUMIX GX7 Mark IVが登場する可能性がある?
- Photons to Photosがパナソニック「LUMIX S5」のダイナミックレンジを公開
- Mobile01が「EOS R」「LUMIX S5」「α7C」の比較レビューを公開
- パナソニック LUMIXキャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2020冬】
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-5-9 | 2021-5-24 |
VLOGCAM ZV-1 | 1万円 | ~2021-5-9 | 2021-5-24 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |
SIGMA fp | 最大3万円 | ~2021-5-18 | 2021-5-26 |