スポンサーリンク
Canon WatchやMirrorless Rumorsがシグマのミラーレス用交換レンズについて情報を発信しています。
シグマは数週間以内にミラーレス専用設計のソニーEマウントフルサイズ対応レンズを発表するだろう。
- 35mm F1.2
- 45mm F2.8
- 12-24mm F2.8
- 24-70mm F2.8
それだけでは無い。我々はシグマがこれらレンズのEOS R用ネイティブレンズとしてリリースするだろうと耳にした。
時期的には「ソニーEモデルよりも遅くなる」ことのみ分かっており、RFマウント版がいつ登場するのかは不明だ。
これは本当に良いニュースだ。
とのこと。
この噂がどこまで信頼できる情報なのか不明ですが、キヤノンRFユーザーとしては期待したい噂ですねえ。
さらにMirrorless Rumorsが同様の噂を発信しており、こちらではニコンFマウント版についても言及しています。シグマはリバースエンジニアリングに時間がかかると以前のインタビューで述べていましたが、両マウントの解析が完了したのでしょうか?もしくは現在進行中で開発発表のみとなるのか気になるところですね。
スポンサーリンク
サイト案内情報
シグマレンズ関連記事
- シグマが世界初の「135mm F1.4」「20-200mm」を計画している?
- シグマは105mm F1.4 DG HSMに類似する世界初のボケモンスターを準備中?
- シグマ 200mm F2 DG OS は1850gでテレコンバージョンレンズは非対応?
- シグマ 200mm F2 DG OSと思われるリーク画像
- シグマ 14mm F1.4 DG DN 販売終了
- シグマ 200mm F2 DG は2kg未満の白レンズとなる?
- 欠点を補って余りある汎用性と利便性|16-300mm F3.5-6.7 DC OS
- シグマが「17-40mm F1.8 DC RF-mount」の供給不足を告知
- シグマ Contemporary I Series Lマウント シルバーモデル販売開始
- シグマ 17-40mm F1.8 DC | Art RF 予約開始
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。