Sony Alpha Rumorsがソニー関連の噂情報を発信。2人の信頼できるソースから、2024年には大量のFX/ZVカメラとパワーズームが登場すると教えてもらった模様。
- 2人の信頼できるソースが、今年は大量のFX/ZVカメラとパワーズームレンズが登場することを確認した。
- ソースは楽しみを残しておくために詳細は教えてくれなかった。しかし、私はこのリストにFX3とα7S IIIの後継機が含まれていることを願っている。
- 私はZV-E10後継機が登場することを確信している。
- 新しいEマウントのカムコーダーも期待される。
- もしあなたがα7 IVとα1後継機を待っているなら、2025年まで待たなければならないだろう。
しかし、もし動画撮影に興味がなく、このニュースに落ち込んでいるなら、あなたにはまだいくつかの驚きがあるかもしれない。純粋な写真家のために、素敵なものが得られないということではないので、お楽しみにしておいてほしい。
とのこと。
既に海外の認証機関には動画向けと思われる(製造が上海のため)未発表のカメラが登録されています。今のところはその1台のみですが、2024年はさらに他の動画向け・動画志向なカメラが登場するみたいですね。また、パワーズームレンズも複数登場する可能性を示唆しています。今のところ、カメラ・レンズどちらも詳細は不明ですが、今後開催される大規模な見本市(CESやCP+など)で噂やティザーが公開されるかもしれませんね。
広告
*手動広告を試験的に導入しています。
期間限定セール
- DxO ソフト全品20%オフクーポン「asobinet」
*既存ユーザーでも新規アカウントで適用可能
新製品
アウトレットなど
キャッシュバック
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)
噂のまとめ
- WW279317 中国製造
・5.1GHz / 2.4GHz ワイヤレス
・上海 - ZV-E10 II
・2024年春 - α7S IV
・期待度は60%
・2024年中ごろ - α1 II
・期待度は60%
・2024年11月
交換レンズなど
- FE 24-50mm F2.8 G
- FE 24-200mm F2.8-4 G OSS
ソニー関連記事
- 真のフラッグシップマクロレンズ|FE 100mm F2.8 Macro GM OSS
- ソニーは11月中旬から12月上旬にかけて大きな発表を行う可能性が高い?
- ソニーの視線入力AFに関連するファインダーの特許
- ソニー「α6400」「ZV-E10」新レンズキット販売開始
- ソニーαは更新頻度よりも世代ごとの大きな革新を重視している
- 小型軽量を実現しつつ高性能を維持している|35mm F1.2 DG II
- 高倍率マクロの非常に魅力的な選択肢|FE 100mm F2.8 Macro GM OSS
- これが最高のマクロレンズ|FE 100mm F2.8 Macro GM OSS
- ソニーα7 V の発売は2026年になる可能性が高い?
- ソニー FE 100mm F2.8 Macro GM OSS 予約販売開始