ネット上にて「RICOH THETA Z1 51GB」が3月25日に予約販売開始(正式発表?)されると話題になっています。1か月前にリコーイメージングがアナウンスした通り、法規制対応モデルが登場するようです。
リコーの「THETA Z1 51GB」は3月25日に予約開始されるらしい。#噂
? 軒下デジカメ情報局 (@nokishita_c) March 22, 2021
少し前にTHETA Z1とTHETA Vの生産が終了してしまい、現行モデルはTHETA SC2だけの状態でしたね。1か月前にリコーイメージングが「3月下旬に法規制に対応した商品を準備中」とアナウンスしており、予定通りの発表となる模様。「51GB」が何を指すのか不明ですが、普通に考えると内蔵ストレージでしょうか?以前は「19GB」だったので、2倍以上の大容量化を実現しているみたいですね。THETA Z1 51GBが他にどのようなアップグレードがあるのか、そしてTHETA V後継モデルが登場するのか今のところ不明。
参考:以前のプレスリリース
RICOH THETA Z1はご好評につき完売いたしました
2021年02月25日いつもTHETAをご愛顧いただきまして、ありがとうございます。
RICOH THETA Z1はご好評につき完売いたしましたのでお知らせいたします。
これは、日本における新たな法規制への対応、及び、使用している一部の部品が入手困難となったことへの対応が理由となります。
現在、少しでも早く法規制に対応した商品をお届けできるよう急ぎ準備をしており、3月下旬頃にはご案内できるものと考えております。
お客様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
サイト案内情報
THETA関連記事
- Amazonゴールデンウィーク スマイルSALE カメラ関連の注目商品まとめ【2025.4】
- ニコン Z9 リモート撮影システム「NX Field」対応ファームウェアVer5.20配信開始
- ソニーがα9 III・α1 II・α1 用の最新ファームウェアを配信開始
- ソニー「800mm F5.6」「400mm F4」を含む超望遠の光学系に関する特許出願
- NOKTON 35mm F1.2 Aspherical IV 最新情報まとめ
- NOKTON 40mm F1.2 Aspherical II 最新情報まとめ
- NOKTON 50mm F1.2 Aspherical II 最新情報まとめ
- 新機能やX-Trans対応のDXO PureRAW 5 販売開始
- VILTROX AF 35mm F1.2 LAB レンズレビューVol.2 遠景解像編
- SG-image 35mm F1.2 最新情報まとめ
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。