Mobile01がソニーの新しいミラーレスカメラ「α6400」のレビューを掲載。その中でいくつかα6500と瞳AFとリアルタイムトラッキングの違いを動画で撮り比べています。
スポンサーリンク
α6400とα6500のAF
α6400 | α6500 |
α6500はHi+(11fps)では無く、Hi(8fps)で撮ってしまったと注意書きされています。
連写速度の違いは否定できませんが、僅かに検出速度に差があるように感じられます。
α6400 |
α6500 |
どちらも他社と比べるとかなり快適な顔検出とAF速度と感じますが、それでもα6400のほうが良好。特に大デフォーカス状態からの復帰が速く、激しく動くようなシーンでのAFフレームの乗り移りが抑えられています。まだ完璧とはいかないまでも、かなり使い勝手が良さそうなAFシステムに仕上がっているようです。
最初にカメラマンを、そしてカメラマンがフレームアウトするとモデルにピントを合わせています。さらにカメラに背を向けてもしっかりとピントを合わせ続け、AFが迷わないことをMobile01は高く評価しています。確かに安定したAF動作ですね。
α6400 ILCE-6400 ボディ | |||||
ブラック | 楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
ソニー |
|
シルバー | 楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
ソニー |
|
α6400?ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキット | |||||
ブラック | 楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
ソニー |
|
α6400?ILCE-6400Y?ダブルズームレンズキット | |||||
ブラック | 楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
ソニー |
|
シルバー | 楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
ソニー |
|
α6400?ILCE-6400L?パワーズームレンズキット | |||||
ブラック | 楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
ソニー |
スポンサーリンク
サイト案内情報
ソニー関連記事
- ソニー α1 II 用最新ファームウェアVer3.00 配信開始
- DPReviewがRX1R IIIのサンプルギャラリーを公開
- 最も純粋に写真に特化したカメラ|RX1R III
- 絞れば6000万画素にも耐えうるレンズ性能|RX1R III
- ソニーが「RX1R III」と関連アクセサリーの供給不足を告知
- ソニー RX1R III DSC-RX1RM3 予約販売開始
- 嬉しい驚きと実用的・金銭的な代償|RX1R III
- 数か月以内に登場するソニー製デジタルカメラは「WW084220」のみ?
- 「RX1R III」と「RX1R II」の外観やスペックの違い
- ソニー RX1R III 最新情報まとめ
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。