Mobile01がソニーの新しいミラーレスカメラ「α6400」のレビューを掲載。その中でいくつかα6500と瞳AFとリアルタイムトラッキングの違いを動画で撮り比べています。
スポンサーリンク
α6400とα6500のAF
α6400 | α6500 |
α6500はHi+(11fps)では無く、Hi(8fps)で撮ってしまったと注意書きされています。
連写速度の違いは否定できませんが、僅かに検出速度に差があるように感じられます。
α6400 |
α6500 |
どちらも他社と比べるとかなり快適な顔検出とAF速度と感じますが、それでもα6400のほうが良好。特に大デフォーカス状態からの復帰が速く、激しく動くようなシーンでのAFフレームの乗り移りが抑えられています。まだ完璧とはいかないまでも、かなり使い勝手が良さそうなAFシステムに仕上がっているようです。
最初にカメラマンを、そしてカメラマンがフレームアウトするとモデルにピントを合わせています。さらにカメラに背を向けてもしっかりとピントを合わせ続け、AFが迷わないことをMobile01は高く評価しています。確かに安定したAF動作ですね。
α6400 ILCE-6400 ボディ | |||||
ブラック | 楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo | ソニー |
シルバー | 楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo | ソニー |
α6400?ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキット | |||||
ブラック | 楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo | ソニー |
α6400?ILCE-6400Y?ダブルズームレンズキット | |||||
ブラック | 楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo | ソニー |
シルバー | 楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo | ソニー |
α6400?ILCE-6400L?パワーズームレンズキット | |||||
ブラック | 楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo | ソニー |
スポンサーリンク
サイト案内情報
ソニー関連記事
- ソニー α7C ブラック 海外販売店でディスコン
- ソニーは50-105mm F2.8 Gではない何らかのレンズを2月に発表する?
- ソニーの未発表デジタルカメラ WW277226 が認証機関に登録
- ソニー「α1 II」「α1」「α9 III」が 電子署名書き込み機能とC2PAに対応
- PetaPixelが評価するカメラ・レンズメーカー【2024】
- 2024年のカメラ・レンズの新製品を振り返る ソニー編
- Photons to Photosがα1 IIのダイナミックレンジテストの結果を公開
- ソニーは2025年の後半にα7Sかα7Rの最新モデルを発表する?
- ソニー サイバーショット DSC-RX100M5A 生産完了
- 楽天スーパーSALEで ソニーα6700 高倍率ズームキット が数量限定で137,400円
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。