富士フイルムがX Summit OMIYA 2022にてカメラとレンズロードマップを更新しました。噂にあった「56mm II」のほか「8mmF3.5」「30mmF2.8 Macro」など面白そうなレンズがありますね。
- XF8mmF3.5
- XF30mmF2.8 Macro
- XF56mmF1.2 II
- X-H2
- X-Trans CMOS 5 HR
- 次のX Summitは9月に開催
今回のX Summitで登場したカメラ・レンズのほかに、年内にいくつか面白い新製品が登場しそうですね。個人的には8mmF3.5や30mmF2.8 Macroが気になるところ。高解像X-H2はX-H2Sよりも手ごろな価格と噂されているので注目しています。これら新製品がいつ頃登場するのかは不明。次のX Summit(9月)までの登場はあまり期待できないかもしれません。今のうちに購入資金を貯めておかねば…。

富士フイルム関連記事
- 「X-T30 III」と「X-T30 II」の外観やスペックの違い
- SmallRigがX-T30 III用ケース・グリップ・ケージを販売開始
- 富士フイルム XC13-33mmF3.5-6.3 OIS 最新情報まとめ
- 富士フイルム FUJIFILM X-T30 III 正式発表&最新情報まとめ
- 富士フイルム XC13-33mmF3.5-6.3 OIS のスペック情報
- 富士フイルムが10月23日にXシリーズ新製品発表を予告
- 富士フイルムGFXレンズをHasselblad CFV 100Cで利用するアダプターのプロトタイプ
- 富士フイルムは全セグメント成長中で市場第3位を目指している
- デザインと性能の両面で完成度が高いカメラ|FUJIFILM X-E5
- X-T30 III と XC13-33mmF3.5-6.3以外の新製品は期待できない?








