Yongnuoのウェブサイト上に未発表の「YN43 Camera module」が掲載されています。
なんとも不思議なカメラモジュールが登場しそうですね。
スペックに関する記述はまだ何もなく、ただ商品画像のみ掲載されています。画像から判ることと言えば…
- おそらくEFマウント
- おそらくマイクロフォーサーズサイズのセンサー
- Olympus Air A01やSony ILCE-QX1と似たコンセプト
- モニタはスマートフォンを使用
- iPhoneを装着しているのでiOSとの互換性はある?
と言ったところ。
マイクロフォーサーズセンサーでキヤノンEFマウントを採用している点で謎が深まりますね。YN14mmあたりを装着すると、28mm相当の画角として使うことが出来るのであながち悪く無いかもしれませんが…。
Yongnuoらしくお手頃価格で登場するかもしれませんが、Olympus A01もそこまで高くなかったような。
サイト案内情報
カメラ機材最新情報
- OM SYSTEM ストアが超望遠レンズを対象とした10%オフクーポンを配布中
- キヤノンEOS C50はクロップの4K120pに対応する3200万画素センサーになる?
- ライカ Q2 モノクローム 生産完了
- キヤノン「20mm F2.8 Macro IS」「24mm F2.8 Macro」光学系の特許出願
- シグマ フローティングフォーカス採用 F1.4・F1.2 大口径レンズに関する特許出願
- キヤノンEOS C50と思われるぼかしの入った画像
- XF23mmF2.8 R WR レンズレビューVol.1 外観・操作・AF編
- カメラのキタムラ 中古AA品を投稿するページ
- シグマが新製品発表関連のティザー動画を公開
- ニコン NIKKOR Z 50mm f/1.8 S用最新ファームウェアVer1.11配信開始
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。