YongnuoがAndroid搭載のレンズ交換式カメラの一部スペックを公表しています。
スポンサーリンク
Android 7.1 OSで43センサーを搭載
- Android OS 7.1
- 5インチ 1080p マルチタッチモニタ
- EFマウント
- パナソニック製 M4/3 CMOS 1600万画素
- クアルコム 8コア プロセッサー
- 4K 30fps対応
- 800万画素フロントカメラ
- 4G/3Gネットワーク・WiFi対応
- RAM 3GB・32GBストレージ
- ステレオマイク
- GPS
- 3.5mmヘッドフォン端子
- 4,000mAhバッテリー
- シンプルで使いやすい操作性
- デュアルLEDフラッシュ
- RAW出力対応
とのこと。
EFマウントのようですが、センサーはフォーサーズ 1600万画素のようですね。フルサイズ用レンズを使用すると画角は焦点距離の2倍まで狭くなってしまいますが、APS-C用レンズが使えるとしたら広角側のレンズ選択肢が多くなりそうですね。シグマの18-35mm F1.8や50-100mm F1.8が動作するとしたら面白い選択肢となるかもしれませんね。
Android 7.1 OSと言うことはLightroom CCが使えそうですね。RAW出力が一般的なDNG形式だとしたら手軽に利用することができるかもしれません。
スポンサーリンク
サイト案内情報
カメラ関連記事
- ソニー RX1R III 正式発表
- リコーイメージング GR専用アプリ「GR WORLD」配信開始を予告
- OM SYSTEM 直販ストア全品15%オフクーポンを配布中【第二弾】
- 巻き上げレバーでJPEGを撮るカメラが849ドル|FUJIFILM X half
- Photons to PhotosがDC-S1M2のダイナミックレンジテストの結果を公開
- Amazonプライムデー カメラ関連の注目商品まとめ【2025.7】
- Insta360がGoProの知的財産を侵害したと仮決定
- 高価だが携帯性と性能を高次元で両立した魅力的なカメラ|FUJIFILM X-E5
- 24MPモデルとして良好な高ISO性能とダイナミックレンジ|LUMIX DC-S1M2
- 3300万画素に最適なバランスの良いレンズ|16-30mm F/2.8 Di III VXD G2
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。