ライカがBluetoothに対応する未発表製品を海外認証機関に登録。今のところ詳細は不明ですが、Wi-Fi非対応のため何らかのアクセサリーになると推測されています。
- Leica Camera AG
- モデルネーム:4104
- 2.4GHz
- 変調方式:GFSK
アクセサリの噂は今のところ耳にしていませんが、Bluetoothのみ対応する製品が登場するようです。これがワイヤレスリモコンとなるのか、それ以外の何かなのか今のところ不明。
そもそもライカ製カメラ用のアクセサリかどうかも不明で、元記事では「スマートフォン用のカメラグリップ」を予想している人もいるようです。ライカはスマートフォン用の撮影アプリ「Leica LUX」を展開するなどカメラ製品以外にも力を入れています。対応するグリップも無きにしも非ずかなと。
噂のまとめ
Leica M12(LR)
- Type 2221(M11-DではなくM12となる?)
- M11より3mm小さくなる
- ハイブリッドファインダー or 電子ビューファインダー
- 左上のISOダイヤルは完全に削除される可能性
- 親指で操作できる新しいダイヤルがシャッターボタン
- 背面には3.9型の大画面(M11は2.95型)
謎のハイブリッドファインダーイメージ図
広告
*手動広告を試験的に導入しています。
期間限定セール
- 【セール】Ulanzi 10周年記念 最大40%オフ
【セール】Amazon スマイルSALE / まとめ記事
アウトレットなど
キャッシュバック
新製品
- FUJIFILM X half 正式発表
- パナソニック LUMIX S 24-60mm F2.8 予約販売開始
- パナソニック LUMIX S1II・LUMIX S1IIE 予約販売開始
- DxO PureRAW 5:(ソフト紹介ページ)
- シグマ 16-300mm F3.5-6.7 DC OS|C E・L 予約販売開始
- Sigma BF & I Series シルバーモデル 予約販売開始
- ニコン Z5II 予約販売開始
- VILTROX AF 50mm F2 E・Z 販売開始
- EOS R50 V / RF-S14-30mm PZ / RF20mm F1.4 VCM
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)
関連記事
[catlist tags=leica-info