ニコンのマウントアダプター「FTZ」がディスコンになっていると話題に。確かに、ヨドバシカメラなどで在庫僅少となっているみたいですね。
Nikon Rumors:Nikon FTZ mount adapter listed as discontinued
B&H Photoで、オリジナルのニコンFTZマウントアダプターが販売終了と表示されている。また、Z 6 II + FTZおよびZ 7 II +FTZキットも販売終了だ。
(訳注:日本でZ 6II・Z 7IIのFTZアダプターキットは存在しません)このFTZには新しい「FTZ II」には存在しない一体型の三脚マウントが備わっている。
とのこと。
既に小型化した「マウントアダプター FTZ II」が登場しており、縦位置グリップと干渉しやすいオリジナルのFTZはディスコンとなる模様。機能的に差別化できるのは三脚マウントくらいなので、ディスコンは自然な流れと言えそうですね。海外の大手販売店「B&H」では既にディスコンとなり入手不可、国内の販売店でも「在庫僅少」「残り僅か」の状態となっています。
三脚マウントが特に必要無ければ、FTZ IIの購入を健闘して問題ないと思われます。しかし残念ながら、「FTZ II」は今のところ供給不足が続いており、「納期未定」となっています。今すぐマウントアダプターが必要であれば、市場に残っているオリジナルFTZが残っているうちに入手したほうが良さそうです。
マウントアダプター FTZ | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ ![]() |
|
マウントアダプター FTZ II | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
- FTZ II
- FTZ
ニコン関連記事
- 焦点工房がニコンZ用AFレンズアダプタ「MonsterAdapter LA-FZ1」「SHOTENE GTZ」を予告
- ニコンがNIKKOR Z 28-135mm f/4 PZの供給不足を示唆
- ニコンがCP+にてNikon Imaging Cloud対応のZ f 先行体験ブースを予告
- Nikon Imaging Cloudの対応モデルに Z f が一時的に追加されていた
- ニコン NIKKOR Z 28-135mm f/4 PZ ボケが全体的に柔らかく自然で美しい
- REDがニコンZマウント対応のシネマカメラを発売
- ニコン COOLPIX P1100 と対応バッテリーが品薄状態
- ニコンZマウント搭載 RED V-RAPTOR [X]・Komodo[X] のリーク画像
- ニコン新製品は動画関連の他にNIKKOR Z DX レンズが年内に登場するかもしれない?
- ニコン COOLPIX P1100 予約販売開始