ニコンが10年ほど前のデジタル一眼レフカメラ「D7100」用の最新ファームウェアを公開したと話題になっています。
DPReview:Nikon releases firmware update for its nearly 10-year-old D7100 DSLR
ニコンは、10年近く前のカメラのファームウェアアップデートを発表し、かなり小さな問題に対処している。
最近のカメラがアップデートされないまま放置されているのに、10年近く前のカメラがアップデートを受けるのはかなり奇妙に思えるが、どの企業も古いカメラの問題を修正するのは、その問題が不明瞭であろうと決して損はないだろう。
ニコンは最近、デスクトップPC向けアプリケーションを更新したので、この問題はその時に発見されと思われる。あるいは、ニコンのエンジニアがD7100を所有しており、特定の用途のためにどうしても動作させたかったのかもしれない。理由はどうであれ、カメラが何年前のものであろうと、ファームウェアのアップデートを歓迎する。
??[カスタムメニュー]> c4[液晶モニターのパワーオフ時間]>[ライブビュー表示]を[制限なし]に設定して Camera Control Pro 2 でライブビューを開始すると、ライブビューが約 10 分で終了してしまう現象を修正しました。
D7100は2013年に発売されたAPS-C(DX)デジタル一眼レフカメラですね。なんてことの無い不具合対応のファームウェアですが、既に「D7200」「D7500」と2世代先の後継モデルが登場しているにも関わらずサポートが続いているのは驚きですね。ここ最近はZ 9の手厚く、頻度の高いファームウェアアップデートが続いています。今後も継続的な改善や不具合の修正を期待したいところ。
D7xxxシリーズの購入早見表
既にディスコンのD7100やD7200も中古市場で入手可能。それぞれ4万円・6万円台が相場となっているみたいですね。
D7100 ボディ | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
||
D7200 ボディ | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
||
D7500 ボディ | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
ニコン関連記事
- 富士フイルムGFレンズをニコンZカメラと組み合わせたアダプターの画像
- 見慣れた結果だが低価格で高画質|Nikon Z5II
- Fringer Zカメラ用EFレンズアダプター「FR-NZ2」「FR-NZ1」Z8 Ver3対応ファームウェア公開
- 焦点工房がコンタックスG→ニコンZ アダプター「SHOTEN GTZ」の販売開始
- Megadapが「ETZ21」系のZ8 Ver3.00対応ファームウェアを配信開始
- タムロンが「Z 8 Ver3.00」での自社レンズ動作不良について告知
- ニコンZ8 Ver3.00 「高感度ノイズ処理モード Type B」を従来モードと比較する
- ニコン Z8 最新ファームウェアVer3.00 配信開始
- ニコン ミラーレス・一眼レフ 最大7万円キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2025夏】
- NIKKOR Z 35mm f/1.8 S 50mmほどではないが価格に見合うプレミアムな描写