OLYMPUS/OMDS Olympus/OMDS関連の情報 カメラ デジタルカメラ総合 新製品情報 機材の噂情報・速報

OM SYSTEM OM-3 正式発表

OMデジタルソリューションズが「OM SYSTEM OM-3」を正式発表しました。積層型CMOSセンサーとTruePic X を搭載しつつ、クリエイティブダイヤルでカラー/モノクロプロファイルに対応する珍しいカメラのようですね。

概要

OM SYSTEM OM-3」発売記念キャンペーン

  • 【対象商品購入期間】2025年2月6日(木)~ 2025年4月9日(水)
  • 【応募期間】  2025年2月6日(木)~ 2025年4月23日(水)当日消印有効
  • OM SYSTEM OM-3 ボディー
  • OM SYSTEM OM-3 12-45mm F4.0 PRO レンズキット
  • M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 II
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 II
  • M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO
  • 「OM-3」:リチウムイオン充電池 充電器セット「SBCX-1」
  • 対象レンズ:Kenko ブラックミスト No.05
  • 対象のカメラとレンズを購入&同時申込み:「選べるe-GIFT」(10,000円分)

主な特徴

  • 往年のフィルム一眼レフカメラ「OLYMPUS OM-1」の設計思想を継承
  • フラッグシップ機とほぼ同じ性能を搭載しながら、ボディー単体で496g
  • 多彩な表現を自在に楽しめる4つの機能へ、ダイレクトにアクセスするクリエイティブダイヤル
    カラープロファイルコントロール
    モノクロプロファイルコントロール
    カラークリエイター機能
    アートフィルター
  • CP(コンピュテーショナル フォトグラフィ)ボタン
    最新のデジタル技術を駆使した、新しい写真表現を実現する各種機能 呼び出しボタン
  • 静止画/動画/S&Qダイヤル
  • IP53対応、防塵・防滴設計
  • 信頼のダストリダクションシステム
  • 大容量の充電池 BLX-1

参考リンク

主な仕様

イメージセンサー タイプ:4/3型 積層型BSI Live MOS
有効画素:2040万画素
センサー除塵 SSWF
手振れ補正 最大 6.5段分
シンクロIS対応 7.5段分
処理エンジン TruePic X
ISO 200-102400
拡張 80
ストレージ SD UHS-II
AF 検出方式:ハイブリッド
測距点:1053点 全クロス
測距輝度範囲:-5.5~19EV
被写体検出 人物 / 車、オートバイ / 飛行機、ヘリコプター / 電車、汽車 / 鳥 / 動物 (犬、猫)
シャッター メカニカル:1/8000~60秒
電子先幕:1/320~60秒
電子:1/32000~60秒
フラッシュ同調速度 1/250秒以下
連続撮影速度 メカニカル:~6fps
静音連写:~20fps
電子 SH1:~120fps
電子 SH2:~50fps
プロキャプチャー
連続撮影枚数 静音連写:RAW 151枚
SH1:RAW 88枚
SH2:RAW 102枚
ファインダー サイズ:OLED
解像度:236万ドット
倍率:0.63倍
モニター サイズ:3.0型
解像度:162万ドット
可動方式:バリアングル
動画フレームレート 4K 60p LGOP
FHD 60p LGOP
FHD 30p ALL-I
動画出力
USB USB Type-C USB3.0
UVC / UAC規格対応
マイク/ヘッドホン マイク:3.5mm
ヘッドホン:3.5mm
HDMI タイプD
Wi-Fi IEEE 802.11b/g/n
Bluetooth Ver.4.2
その他ポート類
バッテリー タイプ:BLX-1
撮影可能枚数:約590枚
USB-PD充電
サイズ 約139.3×88.9×45.8mm
重量 本体のみ:413g
バッテリー含:496g
防塵防滴 IP53準拠

外観比較

関連記事




-OLYMPUS/OMDS, Olympus/OMDS関連の情報, カメラ, デジタルカメラ総合, 新製品情報, 機材の噂情報・速報
-,