43RumorsがOMデジタルに関する噂情報を発信。OM SYSTEMの新製品として噂されている「OM-3」が2月末には出荷開始になると情報を得たようです。価格は2000ドルと言及していますが、一部では1500ドルとも言われています。
43Rumors:New OM-3 will start to ship out by end of February
(訳注:既存情報は割愛。下部のまとめに掲載)
- 2000ドル/ユーロ前後か、それを若干上回る価格
- 出荷は2月末
Photorumors:The latest OM SYSTEM OM-3 camera rumors
- 1500ドル
2月6日に正式発表と噂されているOM SYSTEM OM-3ですが、2月末に発売の可能性があるようです。ひょっとしたらCP+にOM-3を持ち歩く人がいるかもしれませんね。
43Rumorsで価格は「2000ドル」と言われていますが、Photorumorsでは「1500ドル」と記載。個人的には1500ドルのほうが嬉しいのですが、Photorumorsの情報がどのようなソースから得たものなのか不明。
海外でOM-1 Mark IIが約2400ドルなので、同じような中身になるのだとしたら2000ドル以上かもしれませんね。ちなみにOM-5は約1000ドルで販売中。
噂のまとめ
OM-3(仮)
- 2025年2月6日 予告
- OMDヴィンテージカメラは「OM-3」と名付けられる可能性がある
- 発表時期:2月6日
- 2000万画素センサー(OM-1IIと同じ
- 防塵のためのCMOSセンサーコーティング変更
- 576万ドットOLEDビューファインダー(OM-1IIと同じ
- 3.0型162万ドットバリアングルもにた(OM-1IIと同じ
- OM-5似の背面レイアウトで追加ボタンあり
- PEN-Fと同様の前面クリエイティブダイヤル
- PEN-Fと同等の全体的な品質
- バリアングルモニタ
- 2000ドル/ユーロ前後か、それを若干上回る価格
交換レンズ
- 防塵・防滴性能が向上し、外観も一新された17mm F1.8と25mm F1.8
- 100-400mmレンズはシンクロ5軸手ぶれ補正ISにアップデートされる。
- レンズロードマップ
・PRO 望遠ズーム
・単焦点レンズ
参考:ロードマップ
関連記事
- SmallRigがOM-3用木製ハンドル付きマウントプレートの予約販売を開始
- OM SYSTEMの新製品をインフルエンサーが試用している?
- 「OM-5 Mark II」と「Z50II」の外観やスペックの違い
- UN OM-3 ウッドグリップ・カメラホルダー レビュー
- OM SYSTEM × ミレー ウェアラブルポケット レビュー
- オリンパス時代に中判カメラを検討していたという信ぴょう性の低い話
- オリンパス カメラバッグ CBG-12 生産完了
- OM SYSTEMの新しい望遠ズームレンズは「70-200mm F2.8 IS PRO」になる?
- M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO レンズレビューVol.6 周辺減光・逆光編
- M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO レンズレビューVol.5 ボケ編
広告
*手動広告を試験的に導入しています。
期間限定セール
- DxO ソフト全品20%オフクーポン「asobinet」
*既存ユーザーでも新規アカウントで適用可能 - 【PR】OM SYSTEM × MILLET ウェアラブルショルダーフォトポケット
- Ulanzi 店内全品 最大35%オフ
- Amazon タイムセール祭り 8/22 9:00 - 8/28 23:59
アウトレットなど
キャッシュバック
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)