Sony Alpha Rumorsがソニー関連の情報を発信。複数のソースから確認した情報として、今月中旬に発表が期待されている「FE 16-25mm F2.8 G」は来週発表と確認できたと述べています。ただし、ZV-E10 IIやFE 85mm F1.4 GM IIなどは来月以降となる模様。
4人の信頼できるソースが、FE 16-25mm F2.8 Gが来週発表されることを確認した。
そのプレスイベントでは他に何もないようだ。次のソニーの大きなイベントは5月(遅くとも6月)に予定されている。
ZV-E10 II、85mm F1.4 GM II、そしてうまくいけば24-70mm F2.0 GMが登場するだろう。前にも言ったように、ZV-E10 IIの直後に大きな発表がある。
来るカメラの1つは新しいFXだが、新しいαカメラもあり、おそらく1つの "サプライズ "もある。
とのこと。
以前から噂されている「FE 16-25mm F2.8 G」がいよいよ来週に登場するようです。「FE 24-50mm F2.8 G」とセットになると思われるズームレンズなので、似たような価格・サイズとなるのか気になるところ。また、その後に2本のレンズを補完するような望遠ズームレンズも登場するのか注目ですねえ。
また、来月か再来月に登場するZV-E10 IIも登場の期待度が高い製品のようです。今のところスペックは不明ですが、α6700をベースとした高性能なVLOGCAMとなるのか、現行モデルのマイナーチェンジとなるのか追加情報に期待。
FE 24-50mm F2.8 G | |||
ソニーストア |
|||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ビックカメラ | マップカメラ | ||
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
広告
*手動広告を試験的に導入しています。
期間限定セール
アウトレットなど
キャッシュバック
- ソニーα スプリングャッシュバックキャンペーン
- ニコン ミラーレス・一眼レフ 最大7万円キャッシュバックキャンペーン
- LUMIX S9 カメラはじめようキャッシュバックキャンペーン
- LUMIX カメラボディ キャッシュバックキャンペーン
- GFX100S II + GF35-70mm WR キャッシュバックキャンペーン
新製品
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)
噂のまとめ
- 今年は大量のFX/ZVカメラ
- WW279317 中国製造
・5.1GHz / 2.4GHz ワイヤレス
・Shanghai Suoguang Visual Products - WW293541 中国製造
・Bluetooth
・5.1GHz / 2.4GHz ワイヤレス
・Sony Digital Products (Wuxi)
・ZV-E10 II ? - ZV-E10 II
・2024年春
・夏前に確実に登場(SAR)
・3月かもしれない(SAR)
・・5/6月(SAR) - α7S IV
・期待度は60%
・2024年中ごろ - α1 II
・期待度は60%
・2024年11月
交換レンズなど
- 24-70mm F2 新シリーズ(SAR)
・初夏までに
・1145g(PR)
・手振れ補正非搭載(PR)
・動画向きではない(PR)
・球面収差を残した設計(PR) - 今年はパワーズームレンズが登場する
- FE 16-25mm F2.8 G(SAR)
・読者情報
・とあるYouTuberのタイトルに掲載
・初夏までに
・4月16/17日 - FE 24-200mm F2.8-4 G OSS(SAR)
・信ぴょう性不明 - FE 85mm F1.4 GM II
・信頼できるソース
・初夏までに
・5/6月(SAR)
ソニー関連記事
- 近日登場と噂のFE 16mm F1.8 Gに関するスペック情報
- ソニー PXW-FX9 XDCAM が海外でディスコン
- FE 85mm F1.4 GM II 高性能だが自然なボケ描写では前モデルが良い
- FE 16mm F1.8 G は20mm F1.8 G よりも短く小型軽量なレンズになる?
- Otusシリーズかもしれないツアイス新製品が登場する?
- ソニーα キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2025春】
- FE 28-70mm F2 GM アマチュアにとっても予算が合えば有力な選択肢
- FE 400-800mm F6.3-8.0 G と FE 16mm F1.8 G の価格に関する噂情報
- FE 16mm F1.8 G はVILTROXよりも小型軽量でAFや画質が優れている?
- ソニーが2月26日とCP+の直後に新製品発表を予定している?