Canon Rumorsがキヤノン関連の噂情報を発信。今後登場が期待されているキヤノン製カメラに関する噂情報をまとめて発信。「R7 Mark II」「R6 Mark III」をはじめ、「フルサイズV」「PowerShot V3」など。
Canon Rumors:Rumored Canon Cameras Coming in 2025
キヤノンは7月までにさらにいくつかの発表を行う見込みで、8月下旬から9月上旬にも発表が予定されている。今年登場する製品の順番はまだはっきりしていない。というのも、発表のタイミングはたいてい変動するからだ。
EOS R7 Mark II
- 8月下旬に新しいフラッグシップAPS-Cカメラといくつかの新しいレンズが登場すると予想。
- 後続機が 「アップマーケット 」に向かい、フルサイズまでお金をかけたくない野生動物やスポーツの撮影者向けになる。
EOS R6 Mark III
- いつ登場するか確実な日付も分かっていない。
- 5月下旬に登場するのではないかと考えていたが、このカメラに関してはまだ何も聞いていない。
- LP-E6Pに問題があるか、他のハードウェアまたはソフトウェアの問題があると考えている。バッテリーの問題で、同じバッテリーを使用しているカメラを遅らせる可能性はある。
- バッテリーの問題については近いうちに詳しく話す。
フルフレームVカメラ
- キヤノンがフルサイズの「V」シリーズカメラを発売する予定であるとの情報を得た。
- 現行のフルサイズ機をベースにしている可能性が高く、中でもEOS R6 Mark IIIが最も有力なプラットフォームと思われる。
- EOS R5 Cの直接的な後継機は登場しないと報じたが、その空白を埋める新しい 「V 」カメラが登場する可能性は高い。
- EOS R7 Vについての話もあったが、それについてはしばらく聞いていない。
その他のカメラ
- 新しいAPS-Cカメララインの登場を期待しているが、現時点ではどのようなカメラになるかは分からない。
- EOS R10は2022年にEOS R7と同時に発表された、何らかの更新があっても不思議ではない。
- PowerShot V3という名称になるかもしれない。
- 写真家向けの 「G」シリーズが更新されるという噂もある。「G」とは呼ばれないかもしれないが、何かが登場するかもしれない。
- レトロミラーレス?「AE-1」の50周年を記念して、今年の終わりか来年の初めに登場するだろう。
以前から噂されているように「R7 Mark II」「R6 Mark III」が有力のようですが、今のところ確定的な情報はありません。特にR6 Mark IIIは話が二転三転しているので、本当に年内登場するのか気になるところ。
最近はキヤノンの情報統制がしっかりとしており、新製品に関する情報はほとんどリークされません。「EOS R50 V」は中国ソースでリークがあったものの、RF75-300mmはリーク情報や新レンズが示唆されることなく発表されました。
最近は動画向けの新製品が続いているので、そろそろスチル向けの何かを期待したいところですが…。
EOS R7 ボディ | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
|||
EOS R7 18-150mmキット | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
キヤノン関連の噂のまとめ
EOS R6 Mark III
*初期の噂は削除しました。
EOS R7 Mark II
- 2025年
- 8月下旬に新しいフラッグシップAPS-Cカメラ
- より高級路線になる
その他 カメラ
- レトロデザインのフルサイズカメラ(CR)
・2026
・非積層型 2400万画素
・Z f と同程度の価格帯
・2026年第4四半期か第1四半期のどこか
・AE-1 50周年記念 - EOS R3 Mark II
・2025年(CR)
・2026Q1-Q2 (CR) - EOS RC
・ほぼ完璧なソースからの情報(CR) - EOS R5 C Mark II
・2025 - 超高解像のフルサイズカメラ(CR)
・2025 - PowerShot V3
・PowerShot V1と同じセンサー
・20倍ズーム - PowerShot SX70 HS 後継モデルのようなもの
・2025後半
・SX70 HSほど高倍率ではない - PowerShot G
・6-12か月後 - ニッチな市場向けのレンズ開発発表(CR)
- スピードライトのラインアップを刷新 2024(CR)
・ハイブリッドモデル(ストロボ+ビデオライト)
その他 レンズ
- 2025年に大口径広角レンズ(CR)
- RF70-150mm F2.8 IS STM(CR)
・2025Q4 - RF-S 大口径単焦点
- TS-R 14mm F4L /TS-R 24mm F3.5L
・現時点で登場時期は不明 - 非常に高価なマクロレンズ
・2025年前半(CR) - VCM L レンズ3本 2025年
認証機関への登録
- DS126922
5.1/2.4GHz ワイヤレス
Bluetooth
2024-02-04 - DS126928
5.1/2.4GHz ワイヤレス
Bluetooth
2024-03-29 - DS126904
5.1/2.4GHz ワイヤレス
2024-04-26 - ID0179
5.1/2.4GHz ワイヤレス
2024-02-04 - ID0174
5.1/2.4GHz ワイヤレス
2024-04-19 - DS586233
2.4GHz ワイヤレス
ワイヤレスマイクロフォン - DS586234
2.4GHz ワイヤレス - DS126941
5.1/2.4GHz ワイヤレス
デュアルバンドWi-Fi
Bluetooth
2024-10-14
キヤノン関連記事
- DPReviewがRF20mm F1.4 L VCMのサンプルギャラリーを公開
- キヤノン「300mm F2.8 IS」「400mm F2.8 IS」「500mm F4 IS」光学系の特許出願
- より上位市場を目指した EOS R7 Mark II の発表が近づいてきている?
- キヤノン「PowerShot G7 X Mark III」「PowerShot SX740 HS」受注再開
- キヤノンが「EOS R50 ブラック」一部ロットを対象とした無償修理を告知
- キヤノン 「28mm F1.2」「35mm F1.4」光学系の特許出願
- キヤノンが「R5 Mark II」「R1」用最新ファームウェアを一部修正して配信再開
- キヤノンがスピードライト EL-1(Ver.2) 供給不足を告知
- キヤノン ストロボ スピードライト EL-1(Ver.2)予約販売開始
- キヤノン EOS R5 Mark II 最新ファームウェア Version 1.1.0 配信開始【更新】
広告
*手動広告を試験的に導入しています。
期間限定セール
- DxO ソフト全品20%オフクーポン「asobinet」
*既存ユーザーでも新規アカウントで適用可能 - 【PR】OM SYSTEM × MILLET ウェアラブルショルダーフォトポケット
アウトレットなど
キャッシュバック
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)