VILTROXの新しいAPS-C用レンズ「VILTROX AF 35mm F1.7」のソニーE・ニコンZ・富士フイルムXマウント用がまもなく発売されるとWeiboで話題になっています。価格は800元前後と手頃になる模様。
3マウント同時発売。VILTROX AF 35mm F1.7 ソニーE/ニコンZ/フジフイルムXの3マウント版がまもなく発売される。9群11枚のレンズ構成で、52mmのフィルター、最短撮影距離0.33m、重量はわずか約170gと小型軽量で、価格は800元前後になる見込みである。
すでに発売しているAF 56mm F1.7、AF 20mm F2.8、AF 40mm F2.5レンズとともに、Airシリーズに属するレンズだ。
AF 56mm F1.7に続く、AirシリーズのAPS-Cレンズとなるようです。56mm F1.7は価格のわりに光学性能がとても良好だったので、35mm F1.7にも期待したいところ。サードパーティ製のAPS-C 35mm AFレンズは競合製品が少ないので面白い選択肢となりそう。国内ではPERGEARなどで取り扱いが始まるはず。
VILTROX 噂のまとめ
- VILTROX AF 35mm F1.2 LAB
- VILTROX AF 50mm F1.2 LAB
- VILTROX AF 85mm F1.2 LAB
- VILTROX AF 35mm F1.4 Pro
- VILTROX AF 50mm F1.4 Pro
- VILTROX AF 85mm F1.4 Pro
- 新しいAPS-CフォーマットのF1.2レンズ
VILTROX AF 35mm f/1.7
- フォーカスタイプ:AF/MF
- 絞り範囲:F1.7?F16
- レンズ構成:11群9枚
・EDレンズ 2枚
・高屈折率レンズ 1枚
・非球面レンズ 1枚 - 画角:45°
- フィルターサイズ:?52mm
- フォーカス距離:0.33m?∞
- 最大撮影倍率:0.13倍
- 重量:170g
- フォーカス駆動:STM
- レンズサイズ:φ64×54.7mm
- 重量:170g
VILTROX関連記事
- VILTROX AF 56mm F1.2 Pro レンズレビューVol.1 外観・操作・AF編
- 純正よりも優れたAF|VILTROX AF 56mm F1.2 Pro
- Eマウント用APS-Cレンズの中で最高クラスの一本|VILTROX AF 56mm F1.2 Pro
- VILTROX AF 56mm F1.2 Pro 正式発表
- VILTROXがライカLマウントアライアンスへの加盟を表明
- VILTROXが「AF 14mm F4 FF」「AF 9mm F2.8 APS-C」Airシリーズ新製品を予告
- VILTROXは9月1日夜にLマウントアライアンス加盟と新製品を告知する?
- VILTROXの新製品は「AF 56mm F1.2 Pro」で確定
- VILTROXがAPS-C Proシリーズの新製品発表を示唆
- FE 50mm F1.8 より明らかに優れた画質|VILTROX AF 50mm F2
ポイント