過去に複数の新製品情報を的中させているhow2fly氏がタムロン関連の情報を発信。数週間のうちにニコンZマウント版の「50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD」が発表されると言及。
タムロン 「50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD」のニコンZマウントが数週間以内に発表される。
標準50mmを利用できる高倍率の超望遠ズームレンズですね。現在はソニーEマウント版のみリリースされていますが、数週間以内にニコンZマウント版が発表となるようです。ニコンZマウントには「NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VR」がラインアップされているものの、開放F値や三脚リング、コントロールスイッチ、望遠側の画質はタムロン有利となる可能性あり。
私は28-400mm・50-400mmの使用経験あり。焦点距離はよく似ていますが、50-400mmはあくまでも超望遠ズームの高倍率モデルで、28-400mmは標準ズームの超高倍率モデル。コンセプトが異なっており、それが三脚リングやスイッチ類の違いとなっています。タムロン50-400mmは「便利になった100-400mm類似のズームレンズ」と考えるのが良さそう。あとはタムロンの販売価格が気になるところですねえ。(ソニー版の実勢価格は148,500円)
噂のまとめ
広告
*手動広告を試験的に導入しています。
期間限定セール
アウトレットなど
キャッシュバック
新製品
- OM SYSTEM OM-5 Mark II 正式発表&予約販売開始
- 富士フイルム XF23mmF2.8 R WR 正式発表
- 富士フイルム FUJIFILM X-E5 正式発表
- FUJIFILM X half 正式発表
- パナソニック LUMIX S 24-60mm F2.8 予約販売開始
- パナソニック LUMIX S1II・LUMIX S1IIE 予約販売開始
- DxO PureRAW 5:(ソフト紹介ページ)
- シグマ 16-300mm F3.5-6.7 DC OS|C E・L 予約販売開始
- Sigma BF & I Series シルバーモデル 予約販売開始
- ニコン Z5II 予約販売開始
- VILTROX AF 50mm F2 E・Z 販売開始
- EOS R50 V / RF-S14-30mm PZ / RF20mm F1.4 VCM
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)
タムロン関連記事
- DPReviewが16-30mm F/2.8 Di III VXD G2のサンプルギャラリーを公開
- タムロン「40-500mm F4.5-8.2」「50-600mm F4.5-8.2」光学系の特許出願
- タムロンが「Z 8 Ver3.00」での自社レンズ動作不良について告知
- タムロン 16-30mm F/2.8 Di III VXD G2 正式発表
- タムロン 16-30mm F/2.8 Di III VXD G2 は1000ユーロ以下になる?
- タムロン 16-30mm F/2.8 Di III VXD G2 最新情報まとめ
- タムロン 16-30mm F/2.8 Di III VXD G2 Z-mountのリーク画像とスペック
- SP150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 ニコンFマウント用 生産完了
- タムロン「100-400mm inner zoom」「28-400mm F3.5-6.3」「50-500mm」光学系の特許出願
- タムロン TAP-01E TAP-in Console 生産完了