銘匠光学がWeiboアカウント上でライカMレンズ→ソニーEマウントカメラのレンズアダプター「M-E 6bit」を368元(セール後は398元)で5月20日に正式発表と予告しています。
M-E6bitアダプターリングは5月20日正午に正式発表
とのこと。
6bit認識コードに対応したソニーEマウントカメラ向けのライカMレンズアダプターですね。機能は今のところ不明ですが、6bit認識コードに対応したレンズ情報の付与や、側面のダイヤル操作でMFレンズの焦点距離情報だけを付与できるのでしょうか?どちらにせよ、従来Mレンズアダプターとお異なりレンズ情報を記録できるのは便利ですね。(レンズ名や焦点距離くらいだと思いますが)
また、電子接点付きのレンズアダプターとしては非常に安く、お買い求め易いのもGood(円安の影響でいくらになるか分かりませんが…)。電子接点無しの一般的なレンズアダプターでも数千円~2万円くらいの幅で販売されているので、どうせ買うなら6bitコードに対応した本アダプターを検討してみるのも面白そう。
レンズアダプター関連記事
- Fringer Zカメラ用EFレンズアダプター「FR-NZ2」「FR-NZ1」Z8 Ver3対応ファームウェア公開
- 焦点工房がコンタックスG→ニコンZ アダプター「SHOTEN GTZ」の販売開始
- Megadapが「ETZ21」系のZ8 Ver3.00対応ファームウェアを配信開始
- 焦点工房がレデューサー内蔵AFアダプター Fringer FR-FX071 取扱開始
- MegadapがLA-EA5対応のニコンZ用電子アダプター「ETZ21 Pro+」正式発表
- LA-EA5対応の電子レンズアダプター「Megadap ETZ21 Pro+」の情報
- ソニーE to ニコンZ 電子アダプター「FUNMOUNT FM-ETZ Pro」国内販売開始
- Amazon スマイルSALE カメラ関連の注目商品まとめ【2025.5】
- Megadap ETZ21 Pro 生産完了
- 焦点工房がキヤノンRFマウント用のMegadap製レンズアダプターを示唆