カメラのさくらやにてパナソニック「LUMIX G9 PRO」のアウトレットが限定3台で出品中。販売価格は10万円切り「99,800 円(税込)」と非常に安くなっていますね。
DC-G9 PRO ボディ 【アウトレット[元箱スレ有り※未使用新品]】
※特価商品のためお一人様 1台限りとさせて頂きます。
※店頭でも販売しております。ご注文時完売の際はご容赦ください。世界最高6.5段ボディ内手ブレ補正と、世界最速AF約0.04秒で決定的瞬間を撮り逃さない。
『LUMIX G9 PRO』通常価格(税込):
オープン価格
販売価格(税込):
99,800?円
2017年に登場して以降、未だに現役のパナソニック製ミラーレスカメラですね。マイクロフォーサーズのカメラボディとしては非常に大きいものの、良好なグリップやコントロールレイアウトのカメラとなっています。大きなレンズを装着するにはちょうどいいくらいと感じるかも。
登場から既に5年が経過していますが、度重なるファームウェアアップデートによって初期のころと比べて大幅に強化されています。特に途中から機能的な動物検出に対応したのは印象的でしたね。レスポンスやAFの演算速度などは最新モデルと比べて見劣りするかもしれませんが、手ぶれ補正やセンサー画質、ハイレゾモード、動画機能などはまだまだ陳腐化していないように見えます。ちなみに私は主に物撮りや家族写真で2017年から使い続けています。三脚から落としたこともありましたが、(レンズは折れましたが)特に故障することなく現在に至る。
このカメラが10万円切りで新品が手に入るのであれば、まだまだおススメしやすいマイクロフォーサーズカメラです。ただまぁ、同価格帯にAPS-Cの強力なライバルがいくつか存在するので、マイクロフォーサーズに限定しなければG9 PROを買う必然性は低下します。OM-D E-M1 Mark IIIなども値下がりしています。それでも、防塵防滴や強力な手ぶれ補正、ハイレゾモード、大きなEVF(糸巻き型ですが)、肩液晶などに魅力を感じたら一つの選択肢かなと。
購入早見表
LUMIX DC-G9 ボディ | ||||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
||
LUMIX DC-G9 レンズキット | ||||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
パナソニック関連記事
- Photons to PhotosがDC-S1M2のダイナミックレンジテストの結果を公開
- 24MPモデルとして良好な高ISO性能とダイナミックレンジ|LUMIX DC-S1M2
- 最高の競合機種に匹敵する動画画質|LUMIX S1R II
- パナソニック史上最高レベルだが高価|LUMIX DC-S1M2
- 史上最高のデジタルカメラ|パナソニック LUMIX GM5
- パナソニックが LUMIX DC-GH7 の価格改定(4~5%増)を告知
- パナソニック テレコンとの干渉を避けるズームレンズ構造の特許出願
- パナソニックが「S1R II」「S1 II」「S1 IIE」の最新ファームウェアを配信開始
- NIKKOR Z 20mm f/1.8 S 優れた光学性能でボケが美しい超広角レンズ
- パナソニックが「S1RII」「S1 II」「S1 IIE」ファームウェアアップデートを予告