5ちゃんねるにて近日登場と噂の新製品「OM-5」と既存の「E-P7」に関する新しいキットの発売時期に関する情報が話題に。多くが11月下旬に発売となるみたいですね。
- OM-5 ボディ(ブラック・シルバー)
 
発売予定日:2022年11月下旬- OM-5 14-150mm II レンズキット(ブラック・シルバー)
 
発売予定日:2022年11月下旬- OM-5 12-45mm PRO レンズキット(ブラック・シルバー)
 
発売予定日:2022年12月- E-P7 EZダブルズームキット(シルバー・ホワイト)
 
発売予定日:2022年11月下旬
とのこと。
匿名掲示板のため、書き込みの信憑性を確認することはできませんが、従来通りのソースだとしたら、OM-5は12-45PROキットを除いて11月下旬に発売するようです。1か月前となる今週中に正式発表しても不思議ではないですね。驚いたことに、OM-5と共にE-P7の新しいレンズキットも発売する模様。「EZダブルズームキット」と記載しているので、従来通りであれば「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ」「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R」のセットでしょうか?そう言えば過去に43Rumorsが「OM-5と共に新しいレンズが発表される」と言った話もあったように記憶していますが、現在でも期待できる情報なのか不明。
噂のまとめ
OM-5(可能性が高い情報)
- E-M5 Mark IIIとよく似た外観
・OLYMPUS → OM SYSTEM
・OM-D → OM-5 - 星空AF
 - ライブコンポジット
 - IP53の防塵防滴
 - 手持ちハイレゾショット
 - 小型軽量システム
 - ライブND
 - 縦位置動画
 - センサー除塵ユニット(SSWF?)
 - プロキャプチャーモード 最大14コマ
 - 最大7.5段分の手ぶれ補正に対応
 - BLS-50(カメラ内部の画像情報から)
 - 従来通りのメニューシステム(画像情報から)
 
OM-5 43Rumorsの情報
- 2022年10月下旬
 - OM-1と同センサー
 - OM-1と同じバッテリー
 - 360万ドットEVF
 - 15コマ秒連写
 - E-M5 III後継ではない
 - 被写体検出
 - シングルカードスロット
 
M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
- 開発発表
 - 2023年発売予定
 - 最大撮影倍率 4倍
 - 光学手ぶれ補正
 
OM SYSTEM関連記事
- OM SYSTEMストアが10%オフクーポン配布や1万円引き買い替え応援企画を開催中
 - OM SYSTEM 最大4万円キャッシュバック 対象製品まとめ【2025冬】
 - OM SYSTEM OM-1 Mark II 超望遠レンズキット 予約販売開始
 - 多機能だが基本性能がネックとなる|OM-5 Mark II
 - 「OM-5 Mark II」と「EOS R10」の外観やスペックの違い
 - 50-200mm F2.8 IS PROはOM SYSTEMが100%設計したレンズ
 - OMで最も完成度の高いレンズ|M.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PRO
 - OM SYSTEM ストアが最大33%オフの3周年記念セールを開催中
 - OM SYSTEMがOM-3用カラー・モノクロプロファイルレシピを公開
 - 野生動物・スポーツ撮影に極めて有用な選択肢|M.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PRO
 















