43Rumorsが間もなく登場と噂のOM SYSTEM Tough TG-7について噂情報を発信。該当カメラでジャケットを装着している製品画像を入手してみたいですね。TG-6によく似ていますが、デザインに少し変化がありますね。
43Rumors:Leaked images of the new OM Tough 7
OMのロゴが入ったオリンパスのTG6にしか見えない。グリップだけが少し違うようだ。このカメラは数時間以内に発表されるだろう。
とのこと。
カメラにシリコンジャケットを装着している画像のようですね。グリップ部のロゴがOLYMPUSからOM SYSTEMに変更されていることが分かります。また、外観やコントロールレイアウトはよく似ていますが、グリップのデザインやネジの位置など、従来の筐体を使いまわしていないことが分かります。デコレーションリングのリリースボタン形状も少し変化している模様。参考までにTG-6・TG-5の製品画像を掲載。
パッと見た限りでは従来のアクセサリをそのまま使うことができそうですね。あとはカメラの中身にどのような変化があるのか注目。発表は本日13日と噂されています。
Tough TG-6 RED | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ビックカメラ | マップカメラ | ||
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
|||
Tough TG-6 BLK | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ビックカメラ | マップカメラ | ||
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
|||
リチウムイオンバッテリー LI-92B | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
シリコンジャケット CSCH-127 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
レンズバリア LB-T01 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
LEDライトガイド LG-1 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
防水プロテクター PT-059 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
OMDS/LUMIX噂のまとめ
OM SYSTEM
- OM-1 ファームウェアアップデート 1.6 / 2.0
- 2023年後半に2本のレンズを発表
50-200mm F2.8 PRO
50-250mm F4.0 - 2本のレンズはテレコンバージョンレンズに対応する
- 2本のレンズはIPコードに対応した防塵防滴仕様
- OM SYSTEM Tough TG-7
・2023年9月13日
・1200万画素 BSI CMOSセンサー
パナソニック
- レンズロードマップ
・高倍率ズーム
・マクロレンズ
・大口径標準ズーム
・超望遠ズーム - 驚くようなサイズの望遠レンズ
参考:ロードマップ
関連記事
- LUMIX S1IIは全く異なる価格帯のプロ用カメラも凌駕するダイナミックレンジ
- パナソニック LUMIX GM5 が中古市場で高騰中
- 驚異的な解像性能だが歪曲収差が大きすぎる|LUMIX S PRO 50mm F1.4
- LUMIX S9 夏のキャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2025夏】
- LUMIX S9・S5II・S5IIX・G99II・G100D・TZ99 最新ファームウェア配信開始
- Photons to PhotosがDC-S1M2のダイナミックレンジテストの結果を公開
- 24MPモデルとして良好な高ISO性能とダイナミックレンジ|LUMIX DC-S1M2
- 最高の競合機種に匹敵する動画画質|LUMIX S1R II
- パナソニック史上最高レベルだが高価|LUMIX DC-S1M2
- 史上最高のデジタルカメラ|パナソニック LUMIX GM5