Ordinary Filmmakeがキヤノン関連の噂情報を発信。以前から噂されている「RF200-500mm」について「F4 L」になるだろうと言及しつつ、過去の実績から50%ほどの信ぴょう性を持つソースから「2025年になる」と教えてもらった模様。
Ordinary Filmmaker:DELAYED: Canon RF 200-500 F/4 L
- RF200-500mmが100-500mmと同程度の価格にはならないだろう。
 - RF200-500mmは「F4 L」になる。
 - 存在は明らかだが、10月30日に発表されない。他の情報を提供したとあるソースが10月30日での発表は期待できないと述べている。11月の発表も期待できない。
 - ソースの実績から信頼度は五分五分だ。
 - RF200-500mmのほか、R6 Mark IIIも遅れている。
 
直近で動画に適したレンズ3本が登場すると言われており、さらに2本のレンズが近いうちに発表と噂されています。そのうちの一つがRF200-500mmになるのではと期待されていましたが、一部の噂では来年に延期されているとのこと。これが本当なのかどうか確かめる手段は今のところありません、価格設定など具体的な数値に関する情報も今のところ無し。
広告
*手動広告を試験的に導入しています。 ![]()
期間限定セール
- DxO ソフト全品20%オフクーポン「asobinet」
*既存ユーザーでも新規アカウントで適用可能 
新製品
アウトレットなど
キャッシュバック
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)
噂のまとめ

- 2024年10月30日
 - Lシリーズ
 - ズームレンズ
 - 単焦点レンズ×2
 

RF70-200mm F2. 8L IS USM Z(CR)
- 2024年11月
 - インナーズーム
 - EF70-200mm F2.8L IS USM IIIと比較して大幅に軽量化
 - Eマウントのシグマよりもかなり軽くなる
(訳注:「かなり」の部分は受け取り方に個人差があると指摘しています) - 価格はシグマより「大幅に軽くなる」とは考えていない
 - EFよりも短いが、外周は少し大きくなる
 - 82mmのフィルターの可能性が高い
 - RF24-105mm F2.8L IS USM ZやRF 35mm F1.4L VCMと同じ動画用の絞りリング
 - パワーズームアダプターPZ-E2およびPZ-E2Bと互換性がある
 - RFテレコンバーターと互換性
 - 何らかのマクロ機能
 - 新しいISモード
 - RF70-200mm F2.8L IS USMはラインナップに残るだろう
 

EOS R6 Mark III
初期の噂(CR)
- 2400万画素(EOS R3の積層型CMOSセンサー関連)
 - メカニカルシャッター/電子シャッター
 - 静止画連続撮影速度は不明
 - 改良したDIGIC X
 - DIGICアクセラレータは非搭載
 - CFexpress & SD UHS-II
 - 4K 120p
 - FHD 240p
 - EOS R5と同じEVF 視線入力無し
 - 手振れ補正の向上
 - フォーカス感度の向上
 - ボディが少し重くなる
 - 3.0型背面モニタ
 - 2024年後半発表で発売は2025年初頭を予想
 
EOS R3 Mark II
- 2025年(CR)
 
EOS R5 C Mark II
- 2025年
 
RF200-500mm F4 L IS USM
その他
- EOS R3 後継モデル
・2026Q1-Q2 (CR) - レトロデザインのフルサイズカメラ(CR)
・2025 - 超高解像のフルサイズカメラ(CR)
・2025 - 動画向けのAPS-Cカメラ(CR)
・2025 - ニッチな市場向けのレンズ開発発表(CR)
 - スピードライトのラインアップを刷新 2024(CR)
・ハイブリッドモデル(ストロボ+ビデオライト) - 2025年に大口径広角レンズ(CR)
 - RF-S 大口径単焦点
 - TS-R 14mm F4L /TS-R 24mm F3.5L
・現時点で登場時期は不明 - RF24mm F1.4 L VCM
・2024Q4
・ハイブリッドシリーズ - RF50mm F1.4 L VCM
・2024Q4
・ハイブリッドシリーズ 
過去の情報は「2023年 カメラ・レンズの新製品情報 速報・早見表」を参照してください。
認証機関への登録
- DS126922
5.1/2.4GHz ワイヤレス
Bluetooth
2024-02-04 - DS126928
5.1/2.4GHz ワイヤレス
Bluetooth
2024-03-29 - DS126904
5.1/2.4GHz ワイヤレス
2024-04-26 - ID0179
5.1/2.4GHz ワイヤレス
2024-02-04 - ID0174
5.1/2.4GHz ワイヤレス
2024-04-19 - DS586233
2.4GHz ワイヤレス
ワイヤレスマイクロフォン - DS586234
2.4GHz ワイヤレス - DS126941
5.1/2.4GHz ワイヤレス
デュアルバンドWi-Fi
Bluetooth
2024-10-14 
キヤノン関連記事
- 販売店がEOS R6 Mark IIIと思われる真偽不明の画像と特徴を掲載
 - RF45mm F1.2 STMと思われるリーク画像
 - EOS R7 Mark IIに関する信ぴょう性不明の噂情報
 - 性能と携帯性を兼ね備えた万能レンズ|RF14-35mm F4 L IS USM
 - キヤノンが11月6日開催のイベントを予告【更新】
 - RF45mm F1.2 STMとEOS R6 Mark IIIに関する追加情報
 - EOS R7 Mark II の登場は2026年になる?
 - キヤノン RF45mm F1.2 STMと思われるレンズの画像と価格情報
 - 「OM-5 Mark II」と「EOS R10」の外観やスペックの違い
 - EOS R6 Mark IIIに関する追加のスペック情報