CanonRumorsに引き続き、CanonWatchもEOS6D2について情報を発信しています。
我々のソースによるとEOS 6D Mark IIはEOS 80Dのようなバリアングル液晶(フルチルトのモニタ)を採用している。新しいAFシステムは測距点が増加している。4K動画には対応していない。2017年の第一四半期に発表される
筆者の推測ではEOS 80Dに匹敵するAFシステムとなるのでは?と述べています。
これまで情報として
- 2017年の前半に発表
- 2500万画素(プロトタイプの存在)
- バリアングル(チルト)モニタ
- デュアルSDスロット
- 4K動画の可能性
- 軽量かつサイズダウン
としていますが、4K動画については無いのではないかと改めて述べています。
まだまだ期待値の高い情報ではありませんので、話半分で聞いておいた方がよさそうですね。
海外の認証機関に数モデルキヤノン製のカメラが登録されているので、何かしら登場するのは間違いなさそうですが…。
サイト案内情報
EOS 6D Mark II関連ページ
- NIKKOR Z DX 16-50mm f/2.8 VR レンズレビューVol.2 解像チャート編
- ニコン「Z5II Ver1.02」「Z50II Ver1.03」最新ファームウェア配信開始
- 画質・創造性・携帯性を兼ね備えたLレンズ|RF85mm F1.4 L VCM
- LUMIX G 20mm F1.7 II レンズレビューVol.1 外観・操作・AF編
- DXOが「PureRAW 5」「Photolab 9」「Nik Collection 8」を無料アップデート
- DJIが絞り搭載のアクションカムと思われるティザー画像を公開
- VILTROXのティルトシフトレンズに関する特許出願
- 前モデルより広角側の画質が改善している|25-200mm F/2.8-5.6 Di III VXD G2
- ライカは2025年内に「Q3 Monochrome」「SL3-S Reporter」を発表する?
- VILTROXが2倍テレコンバージョンレンズを予告
キヤノン関連ページ
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。