ソニーが6100万画素フルサイズセンサー搭載のコンパクトカメラ「RX1R III DSC-RX1RM3」を正式発表しました。8月8日発売予定、2025年7月23日 (水) 10時から予約販売開始とのこと。
(現在リアルタイムで情報収集中です)
ソニーは、レンズ一体型コンパクトカメラの最上位機種として、フルサイズイメージセンサー搭載の『RX1R III』を発売します。本機は、有効約6100万画素のフルサイズ裏面照射型Exmor R™(エクスモアアール) CMOSイメージセンサーと最新の画像処理エンジンBIONZ XR™(ビオンズエックスアール)、ZEISS® ゾナーT* 35mm F2の大口径レンズを搭載し、美しいぼけ表現や豊かな階調性能とフルサイズならではの高画質で被写体を捉えます。また、レンズ一体型の利点を生かし、レンズ光軸とイメージセンサーの撮像面の位置をミクロン単位で精密に調整することで、レンズの性能を最大限引き出した優れた描写を実現しています。さらに、AIプロセッシングユニットの搭載により、高速、高精度なAF(オートフォーカス)性能を備えます。瞳だけでなく人間の胴体や頭部の位置を認識する姿勢推定技術により被写体を捉え、撮影者はピント合わせに気を取られることなく、構図に集中することができます。
『RX1R III』は常に持ち運べる手のひらサイズの小型軽量ボディに優れた撮影性能を有し、撮影者の思いのままに心が動く日常の瞬間を高画質で捉える1台です。概要
- プレスリリース
- ソニーストア
- 仕様表
- スペシャルサイト
- カメラのキタムラ
- 発売日:2025年8月8日発売予定
- 予約開始日:2025年7月23日 (水) 10時
- 希望小売価格:オープン価格
- 市場推定価格:66万円前後
- B&H:5098ドル
- 「RX1R III」と「RX1R II」の外観やスペックの違い
DSC-RX1RM3 楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
ビックカメラ マップカメラ ECカレント
eBEST
メルカリ キタムラで中古在庫を探す
対応アクセサリ
リチャージャブルバッテリーパック NP-FW50 楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
サムグリップ TG-2 楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
ボディケース LCS-RXL 楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
レンズフード LHP-1 J2 楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
参考リンク
プロモーションビデオ
主な仕様
レンズ ZEISSゾナーT*レンズ
7群8枚F値(開放) F2 虹彩絞り 9枚 焦点距離 f = 35 mm 撮影距離(レンズ先端から) 約24 cm - ∞:通常
約14 cm - 29 cm:マクロフィルター径 49 mm イメージセンサー タイプ:Exmor R CMOS
有効画素:約6100万画素光学ローパスフィルター - 内蔵NDフィルター - プロセッサ BIONZ XR
AIプロセッシングユニット出力 JPEG/HEIF/RAW
XAVC S: MPEG-4 AVC/H.264センサー除塵 不明 手振れ補正 電子式 ISO ISO 100 - 32000
拡張: 下限ISO 50、上限ISO 102400ストレージ SD(UHS-I/II対応) AF 検出方式:ファストハイブリッドAF
測距点:693点
測距輝度範囲:EV-4 - EV20被写体検出 オート、人物、動物、鳥、昆虫、車、列車、飛行機 シャッター メカニカル:1/4000-30 秒
電子:1/8000-30 秒フリッカーレス撮影 - フラッシュ同調速度 1/4000 秒 連続撮影速度 最高約5.0コマ/秒 連続撮影枚数 RAW: 52枚
RAW(ロスレス圧縮): 20枚
RAW(非圧縮): 15枚ファインダー サイズ:0.39型 XGA OLED
解像度:2 359 296 ドット
倍率:約0.70倍モニター サイズ:3.0型
解像度:2 359 296 ドット
可動方式:固定式動画フレームレート 4K 30p 4:2:2 10bit
FHD 60p 4:2:2 10bit
FHD 120p 4:2:0 8bitUSB USB 3.2
SuperSpeed USB 5 Gbpsマイク/ヘッドホン マイク:3.5 mm
ヘッドホン:-HDMI Type-D Wi-Fi IEEE 802.11a/b/g/n/ac Bluetooth Ver. 4.2 その他ポート類 マルチインターフェースシュー バッテリー タイプ:NP-FW50
ファインダー使用時: 約270枚
液晶モニター使用時: 約300枚給電/充電 USB Type-C端子で可
USB-PD対応サイズ 約113.3 x 67.9 x 87.5 mm 重量 本体のみ:約454 g
バッテリー含:約498 g防塵防滴 材質 マグネシウムボディ
外観比較
RX1R II
Q3
X100VI
関連記事
- 「RX1R III」と「RX1R II」の外観やスペックの違い 2025年7月16日
- ソニー RX1R III 正式発表 2025年7月15日
- ツアイスZX1発売は2020年中頃となり、より早い時期にソニーRX1R IIIが登場する?【噂】 2020年1月29日
広告
*手動広告を試験的に導入しています。
期間限定セール
- Insta360 超お得セール:7/4-7/14
- Amazon プライムデー 先行セール 7/8 - 本セール -7/14 / まとめ記事
- OM SYSTEM ストア 全品15%オフクーポン -7/14
- カメラのキタムラ サマーセール ~7/28
アウトレットなど
キャッシュバック
新製品
- OM SYSTEM OM-5 Mark II 正式発表&予約販売開始
- 富士フイルム XF23mmF2.8 R WR 正式発表
- 富士フイルム FUJIFILM X-E5 正式発表
- FUJIFILM X half 正式発表
- パナソニック LUMIX S 24-60mm F2.8 予約販売開始
- パナソニック LUMIX S1II・LUMIX S1IIE 予約販売開始
- DxO PureRAW 5:(ソフト紹介ページ)
- シグマ 16-300mm F3.5-6.7 DC OS|C E・L 予約販売開始
- Sigma BF & I Series シルバーモデル 予約販売開始
- ニコン Z5II 予約販売開始
- VILTROX AF 50mm F2 E・Z 販売開始
- EOS R50 V / RF-S14-30mm PZ / RF20mm F1.4 VCM
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)