VILTROX カメラ レンズ 管理人レビュー

VILTROX AF 15mm F1.7 レンズレビューVol.6 周辺減光・逆光編

「VILTROX AF 15mm F1.7」のレビュー第六弾 周辺減光・逆光編を公開。小型軽量な広角レンズということもあり周辺減光は目立つものの、逆光耐性に大きな問題はありませんでした。

製品提供について

このレビューは映像嵐株式会社より無償提供(2週間)された製品を使用しています。
金銭の授受やレビュー内容の指示は一切ないことを最初に明言しておきます。2週間と短い試用期間、購入した製品ではないことに対する無意識のバイアスは否定できませんが、できるだけ客観的な評価を心がけています。

簡易的なまとめ

明るくてコンパクトな広角レンズで妥協すべき点があるとすれば、それは周辺の光量問題。絞り開放で非常に目立ち、絞っても完璧には至りません。カメラや現像ソフトを使った修正の必要性が高い。この問題を解消するためには物理的に大きなサイズのレンズが必要となるので、価格やサイズを考慮すると妥協すべきポイント。

逆光耐性は概ね良好で、このレンズでフレアやゴーストが発生するシーンなら、国内純正レンズでも逆光の影響を受ける可能性が高い。NIKKOR Z レンズはこの点で優れていますが、価格差ほどのパフォーマンスを見出せるかどうかは分かりません。

If there is one compromise to be made with this bright and compact wide-angle lens, it is the issue of peripheral light loss. This is very noticeable when the aperture is wide open, and even when stopped down, it is not perfect. Correction using a camera or development software is highly recommended. To resolve this issue, a physically larger lens would be required, which would compromise price and size.

Backlight resistance is generally good, but in scenes where flare or ghosting occurs with this lens, even domestic genuine lenses may be affected by backlight. NIKKOR Z lenses excel in this regard, but whether the performance justifies the price difference remains to be seen.

VILTROX AF 15mm F1.7 のレビュー一覧

周辺減光

周辺減光とは?

フレーム周辺部で発生する不自然な光量落ち。
中央領域と比べて光量が少なく、フレーム四隅で露出不足となります。主に大口径レンズや広角レンズで強めの減光が発生。

ソフトウェアで簡単に補正できる現象ですが、露出不足を後処理の補正(増感)でカバーするため、ノイズ発生の原因となる点には注意が必要。特に夜景や星空の撮影などで高感度を使う場合はノイズが強く現れる可能性あり。

最短撮影距離

絞り開放で周辺四隅に目立つ減光が発生します。これは絞ることで改善しますが、F4まで絞ってもやや目立つ程度で残存。

無限遠

最短撮影距離と比べて大幅な増加はありません。小型軽量で明るい広角レンズにとって妥協すべきポイントとなっているようです。

逆光耐性・光条

中央

フレア・ゴーストはどちらも良く抑えられています。絞るとゴーストが目立つようになるものの、

強い光源をフレーム隅に移動してもフレア・ゴーストは良く抑えられています。

光条

12枚の偶数絞りにより、絞ると12本の光条が発生します。F8あたりから光条が発生し始めるものの、明瞭となるのはF11-F16あたり。先端は分散傾向で、シャープな光条はあまり期待できません。

まとめ

明るくてコンパクトな広角レンズで妥協すべき点があるとすれば、それは周辺の光量問題。絞り開放で非常に目立ち、絞っても完璧には至りません。カメラや現像ソフトを使った修正の必要性が高い。この問題を解消するためには物理的に大きなサイズのレンズが必要となるので、価格やサイズを考慮すると妥協すべきポイント。

逆光耐性は概ね良好で、このレンズでフレアやゴーストが発生するシーンなら、国内純正レンズでも逆光の影響を受ける可能性が高い。NIKKOR Z レンズはこの点で優れていますが、価格差ほどのパフォーマンスを見出せるかどうかは分かりません。

12枚の絞り羽根ということもあって光条はつまらない描写。悪くはないものの、画像に添えるスパイスとしてはパンチに欠ける印象あり。

購入早見表

このような記事を書くのは時間がかかるし、お金もかかります。もしこの記事が役に立ち、レンズの購入を決めたのであれば、アフィリエイトリンクの使用をご検討ください。これは今後のコンテンツ制作の助けになります。

名前で検索

VILTROX AF 15mm F1.7
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
VILTROX PERGEAR    

JANコードで検索

VILTROX AF 15mm F1.7 Sony E
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
VILTROX AF 15mm F1.7 Fuji X
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
VILTROX AF 15mm F1.7 Nikon Z
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo

作例

オリジナルデータはFlickrにて公開

関連レンズ

関連記事

-VILTROX, カメラ, レンズ, 管理人レビュー
-,