カメラのキタムラはパナソニック関連のミラーレス一眼でオリジナルキットの販売が多いですね。以前、私はGM1S+45-175mmのレンズキットでお世話になりました。今回はLUMIX Gシリーズ最新モデル「LUMIX G8M」のキタムラのオリジナルキットが登場したようです。
通常のLUMIX G8Mレンズキットの価格で標準単焦点レンズ「LUMIX G 25mm F1.7 ASPH.」が付属するお買い得なキットとなっているようです。他店舗のG8Mと比較しても価格差があまり無いですので、付属する12-60mm・25mmのどちらも所有していなければ良い選択肢となるかもしれません。
それぞれのレビューや作例を集めたページは下のリンクを参考にしてください。
- 参考ページ:LUMIX DMC-G8
- 参考ページ:LUMIX G 25mm/F1.7 ASPH.
Flickr作例
LUMIX G8
[flickr_group id="2980020@N25"]
LUMIX G 25mm/F1.7 ASPH
[flickr_group id="2883306@N23"]
購入早見表
LUMIX G8
| 楽天市場 | Amazon | カメラのキタムラ | Yahoo | |
| DMC-G8 | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
|
| DMC-G8M | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
LUMIX G 25mm/F1.7 ASPH
| 楽天市場 | Amazon | カメラのキタムラ | Yahoo | |
| LUMIX G 25mm/F1.7 ASPH ブラック | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
|
| LUMIX G 25mm/F1.7 ASPH シルバー | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
関連記事
- NIKKOR Z DX 16-50mm f/2.8 VR レンズレビューVol.4 諸収差編
- 理想的な便利ズームだが手ごわいライバルがいる|25-200mm F/2.8-5.6 Di III VXD G2
- SmallRig サバイバルミニEDC懐中電灯 販売開始
- ソニーCinema Line キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2025冬】
- 前モデルと比べると高ISO感度性能が低い|EOS R6 Mark III
- コシナ APO-LANTHAR 28mm F2 Aspherical ソニーE・ニコンZ 正式発表&予約開始
- ベトナムでソニーα関連のイベントが12月2日に開催される
- MegadapがETZ21シリーズの最新ファームウェアVer2.03を配信開始
- キヤノンが「EOS R6 Mark III レンズキット」の供給不足を示唆
- NIKKOR Z DX 16-50mm f/2.8 VR レンズレビューVol.3 遠景解像編
サイト案内情報
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。スポンサーリンク
スポンサーリンク
