管理人

DPReviewがキヤノン「RF50mm F1.8 STM」のサンプルギャラリーを公開

2021/4/6    

DPReviewがキヤノン「RF50mm F1.8 STM」のサンプルギャラリーを公開。従来よりも周辺画質が安定し、最短撮影距離が短くなり使いやすくなっていますね。(見違えるほどの改善ではありませんが ...

サムヤン「AF 24mm F1.8 FE」が新機能を搭載して4月9日に発表か?

2021/4/6    

Sony Alpha Rumorsが予告されているサムヤン製新レンズに関する噂情報を発信。新レンズは「AF 24mm F1.8 FE」となり、これまでにない新機能を搭載して4月9日に発表するらしいとの ...

キヤノン「EF85mm F1.8 USM」「EF800mm F5.6L IS USM」がディスコンか?

Canon Rumorsがキヤノンの交換レンズについて噂情報を発信。EF40mm F2.8 STMや70-200mm F4L IS II USMに加えてEF85mm F1.8やEF800mm F5.6 ...

「LAOWA 15mm F4.5 Zero-D Shift」はキヤノンに匹敵する優れたシャープネス

Sony Alpha BlogがVenus Optics「LAOWA 15mm F4.5 Zero-D Shift」のレビューを公開。チルト機能を省略することでエルゴノミクスを向上し、シャープネスはキ ...

ProGrade DigitalがAmazonにて5%ポイント付与キャンペーンを実施中

2021/4/5  

ProGrade DigitalがAmazon店舗にてCFexpress Type Bカードの5%ポイント付与キャンペーンを告知しました。キャンペーン期間は4月11日一杯まで。

シグマ「28-70mm F2.8 DG DN」交換レンズレビュー減光・逆光編

シグマ「28-70mm F2.8 DG DN」のレビュー第四弾を公開。今回は周辺減光・逆光耐性に関するテストとレビューを掲載しています。

富士フイルム「GFX100S」手ごろな価格で最高の画質を得ることが出来るカメラ

2021/4/5    ,

Mobile01が富士フイルム「GFX100S」のレビューを公開。比較的コンパクトで軽量なカメラに仕上がっているうえ、GFX100Sと同等の画質と、それ以上の手ぶれ補正効果を得られるコストパフォーマン ...

サムヤンが2本の天体撮影用レンズを今月中に発表と予告

2021/4/5  

サムヤンが天体撮影向けの新しいレンズを2021年4月中に発表するとFacebookアカウントで告知しています。どのようなレンズとなるのか不明ですが、シルエットを見る限りではソニーEマウント用っぽいです ...

Venus Optics「LAOWA 11mm F4.5 C-Dreamer」中央はシャープだが周辺は平凡

2021/4/4    

Sony Alpha BlogがVenus Optics「LAOWA 11mm F4.5 C-Dreamer」のレビューを掲載。中央はとてもシャープと評価する一方、四隅に向かって甘くなると言及。しかし ...

ソニー「FE 50mm F1.2 GM」F1.2としては小型軽量ながら満足のいくシャープネス

2021/4/4    

Xitekがソニー「FE 50mm F1.2 GM」のレビューを公開。F1.2の50mmレンズとしては小型軽量ですが、非常に良好なシャープネスやボケ描写を評価し、欠点は軸上色収差のみと言及しています。