管理人

キヤノン「RF50mm F1.8 STM」vs「EF50mm F1.8 STM」諸収差編

このページではキヤノン「RF50mm F1.8 STM」と「EF50mm F1.8 STM」の諸収差について比較レビューしています。

Irixが「Irix 45mm f / 1.4 GFX」を正式発表

2021/1/21    

Irixが富士フイルムGFX用レンズ「Irix 45mm f / 1.4 GFX」を正式発表しました。Adoramaでは「795ドル」で予約販売を開始しています。

七工匠「7Artisans 7.5mm F2.8 II Fisheye」の製品画像と作例がリークされる

Photorumorsが七工匠「7Artisans 7.5mm F2.8 II Fisheye」について情報を発信しています。正式発表前ですが、紹介動画や製品写真などを公開しています。初期型と比べると ...

富士フイルムが「X Summit GLOBAL 2021」1月27日ライブ配信を予告

2021/1/20    ,

富士フイルムが「X Summit GLOBAL 2021」を1月27日 22時からライブ配信すると予告しています。噂の新製品群登場日と合致することから、複数のカメラ・レンズの登場が期待できそうです。

ファインダー部に骨伝導スピーカーを搭載したキヤノンの特許情報

2021/1/20  

The New Cameraがファインダーに骨伝導スピーカーを備えたカメラに関するキヤノンの特許出願をピックアップしています。カメラは7D・5Dスタイルの一眼レフに見えますが…。

シグマ「65mm F2 DG DN」は改善点もあるが高い期待に応えてくれる光学性能

2021/1/20    

ePHOTOzineがシグマ「65mm F2 DG DN」のレビューを公開。フィルターサイズに一貫性が無かったり、絞りリングの機能性を指摘していますが、光学性能は高い期待に応えるものであると評価してい ...

キヤノン「RF50mm F1.8 STM」は検討する価値がある小型軽量な標準レンズ

2021/1/20    

PhotographyBlogがキヤノン「RF50mm F1.8 STM」のレビューを掲載。MF時のレンズ駆動音や逆光耐性を指摘しつつも、低価格ながら良好な光学性能と小型軽量なレンズサイズを高く評価し ...

間もなく七工匠の新レンズ4本が登場する

2021/1/19  

Photorumorsが七工匠の新レンズ4本について情報を発信しています。本は既存レンズのリニューアル(新設計)で、1本は新開発のフルサイズ用魚眼レンズっぽいですね。登場時期は不明ですが「間もなく」と ...

キヤノン「RF70-200mm F2.8L IS USM」際立った画質と携帯性の大口径ズーム

2021/1/19    

Admiring Lightがキヤノン「RF70-200mm F2.8L IS USM」のレビューを公開。EFレンズの優れた光学性能を継承しつつ、小型軽量化を実現しており、気軽に持ち出せるレンズになっ ...

ソニー「FE 35mm F1.4 GM」の予約販売開始!売り出し価格をチェック

2021/1/19    

ソニー「FE 35mm F1.4 GM」の予約販売が国内でも開始されました。カメラのキタムラにて「?178,200?(税込) 」での出品を確認済み。2021年2月12日発売予定とのこと。