-
-
沈胴機構を想定したようなキヤノン「21-70mm F4-6.4」「24-70mm F4-6.4」の特許出願
2020/11/26
2020年11月26日付けでキヤノンの気になる特許出願が公開されています。「RF21-70mm F4-6.4」「RF24-70mm F4-6.4」と言った暗めの標準ズームですが、沈胴機構を想定したよう ...
-
-
キヤノン「RF15-35mm F4」となりそうな特許出願
2020/11/26 RF15-35mm F4L IS USM
2020年11月26日付けでキヤノンの気になる特許出願が公開されています。RFマウント用のF4広角ズームと言ったところでしょうか。「RF15-35mm F4」で検討中なのかもしれませんね。
-
-
シグマが間もなく「24mm F3.5 DG DN」「35mm F2 DG DN」「65mm F2 DG DN」を発表する?
2020/11/25
シグマが12月1日に開催する新製品発表で登場すると思われるレンズの噂情報が出回っています。どうやら「24mm F3.5 DG DN」「35mm F2 DG DN」「65mm F2 DG DN」のコンパ ...
-
-
富士フイルムが「GFX100」に4億画素相当のピクセルシフトマルチショット機能を実装
2020/11/25 GFX100
富士フイルムが「GFX100」に4億画素相当のピクセルシフトマルチショットを実装するファームウェアアップデート「Ver3.00」を公開。さらにGFX100 IRも専門機関向けに提供を開始した模様。
-
-
VILTROX AF 56mm F1.4 STM 交換レンズ徹底レビュー 完全版
このページではVILTROXの交換レンズ「VILTROX AF 56mm F1.4 STM」のレビューを掲載しています。
-
-
タムロン「17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD」のスペックと競合レンズ比較
2020/11/25 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD
10月に噂されていたタムロン製交換レンズ「17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD」が登場濃厚となり、スペックもリークされました。スペックをざっとピックアップすると共に、E 16-5 ...
-
-
富士フイルム「X-S10」徹底レビュー ダイナミックレンジ編
2020/11/25 X-S10, X-S10 Review
このページでは富士フイルムのAPS-Cミラーレス「X-S10」のダイナミックレンジに関するレビューを掲載しています。幅広いダイナミックレンジに加え、圧縮RAWやDR200/400など便利な機能が充実し ...
-
-
ソニーEマウント用PENTAX Kレンズアダプタ「LA-KE1」はAFと絞り制御が可能
2020/11/25
FacebookのMONSTER AdapterアカウントがソニーEシステム用AF対応PENTAX Kマウントアダプターの年内発売を予告。スクリュードライブAFに加え、絞り制御用のモーターも搭載してい ...
-
-
ニコンは2021年に2台の一眼レフといくつかのFマウントレンズを投入する?
2020/11/25
Nikon Rumorsがニコンの内部プレゼンテーションと思われる情報を発信しています。どうやら2021年に2台の一眼レフと複数のFマウントレンズが登場するみたいですね。G型レンズのリニューアルとなる ...
-
-
キヤノン「RF85mm F2 Macro IS STM」の周辺解像はF1.2Lよりも良好
2020/11/24 RF85mm F2 Macro IS STM
Digital Camera Worldがキヤノン「RF85mm F2 Macro IS STM」のレビューを公開。小型軽量で手ごろな価格のRFレンズですが、四隅のシャープネスはF1.2Lよりも良好で ...