-
-
海外認証機関にソニー「WW850128」が登録される α7 IVなるか?【噂】
2020/5/21
海外の認証機関に未発表のソニー製デジタルカメラが登録された模様。内容を見る限りでは噂の「サプライズ」カメラでしょうか?
-
-
レンズ・センサーの協調手ぶれ補正に関するキヤノンの特許出願
2020/5/21
2020年5月21日付けでキヤノンの気になる特許出願が公開されています。ざっと見た限りでは光学手ぶれ補正とボディ内手ぶれ補正を効果的に強調させる技術でしょうか。
-
-
センサーであおり撮影に対応するキヤノンの特許出願
2020/5/21
2020年5月21日付けでキヤノンの気になる特許出願が公開されています。センサーを意図的に傾けてチルトレンズのような効果を得たい場合の制御に関する特許出願ですね。監視カメラ用に見えますが、ボディ内手ぶ ...
-
-
富士フイルムが「X-T4」用ファームウェアアップデート Ver1.01を公開
2020/5/21 X-T4
富士フイルムがXシステムのミラーレスカメラ「X-T4」用ファームウェアアップデートを公開しました。動作改善・機能改善をそれぞれ一つずつ対応する模様。
-
-
富士フイルム X-T4は最も高価だが最も優れたAPS-Cミラーレス
2020/5/21 X-T4
DPReviewが富士フイルム製ミラーレス「X-T4」のレビューを公開しています。静止画/動画どちらも高水準なパフォーマンスを発揮するAPS-Cミラーレスとして「金賞」と高く評価されている模様。
-
-
富士フイルムXC35mmF2は価格を考慮すると賞賛に値する中央解像
2020/5/20 XC35mmF2
Lenstipが富士フイルムのミラーレス用交換レンズ「XC35mmF2」のレビューを掲載しています。部分的にXF版より良好なところがある模様。ただし、歪曲収差はXF版より大きな樽型歪曲とのこと。
-
-
ニコンが「D6」の発売日を6月5日を正式発表
2020/5/20
ニコンが発売を延期していた一眼レフカメラ「D6」の国内発売日を6月5日を正式発表しました。
-
-
PhotographyBlogがニコンD6のサンプルイメージ33点を公開
2020/5/20
PhotographyBlogがニコン最新フラッグシップ一眼レフカメラ「D6」のサンプルイメージを掲載しています。低感度ISOや被写界深度の浅い70-200mmF2.8で撮影した作例が多いので、あまり ...
-
-
NIKKOR Z 20mm f/1.8 Sは高価だが検討する価値のあるレンズ
2020/5/20
PhotographyBlogがニコン製ミラーレス用交換レンズ「NIKKOR Z 20mm f/1.8 S」のレビューを掲載。F1.8 Sシリーズとしては高価なレンズですが、20mm単が必要であれば強 ...
-
-
SONY ZV-1はボケ生成機能や商品レビュー用のAFシステムを備えている?【噂】
2020/5/20 ZV-1
ソニーが噂されているVlogger向けカメラ「ZV-1」と思われるカメラを正式に予告しましたね。既にネット上ではZV-1の紹介文と思われるテキストが流出しています。どうも自撮りや商品レビュー用に便利な ...