-
-
キヤノン「EOS R3」の追加画像と比較【更新】
2021/5/28 EOS R3
EOS R3の追加画像がネット上で出回り始めました。1DX3のようなAF-ONボタンの赤外線コントロールも搭載しているようですね。ひとまず1DX3とR5の比較画像を用意しました。
-
-
「RF-S 55-250mm F4-5.8」となりそうなキヤノンの特許出願
2021/5/27
2021年5月27日付けでキヤノンの気になる特許出願が公開。「RF-S 55-250mm F4-5.8」となりそうな実施例を含んでいます。手ごろな価格の望遠ズームと言ったところでしょうか。
-
-
シグマ「fp L」必要な人には価値があるニッチなカメラ
2021/5/27 fp L
ePHOTOzineがシグマ「fp L」のレビューを公開。個性的でニッチなカメラですが、小型軽量で手ごろな価格の6100万画素センサー搭載が魅力的と感じるかもしれないと言及しています。
-
-
「RF85mm F1.4 L USM」となりそうなキヤノンの特許出願
2021/5/27
2021年5月27日付けでキヤノンの気になる特許出願が公開されています。「RF85mm F1.4 L USM」となりそうな実施例を含む、複雑な光学設計のレンズですね。
-
-
パナソニック「LUMIX GH5 II」で知っておくべきポイント
2021/5/27 LUMIX GH5 II
DPReviewがパナソニック「LUMIX GH5 II」のハンズオンを公開。カメラの新機能やGH5との違いを分かりやすく解説しています。一見するとマイナーチェンジですが、しっかり強化された「Mark ...
-
-
ソニー「α7 IV」は9月に登場する?
2021/5/27 ILCE-7M4
Sony Alpha Rumorsが「α7 IV」に関する噂情報を発信。2021年後半に登場すると言われていたα7 IVが9月に登場するかもしれないと言及しています。
-
-
「LAOWA 15mm F4.5 Zero-D Shift」ソニーE・ペンタックスK・ライカLマウント版が登場
2021/5/26 LAOWA 15mm F4.5 Zero-D Shift
Venus Optics「LAOWA 15mm F4.5 Zero-D Shift」のソニーE・ペンタックスK・ライカLマウント対応モデルの国内流通が始まりました。15万円超と高価ですが、シフトレンズ ...
-
-
パナソニック「LUMIX GH5 II」国内予約販売開始
2021/5/26 LUMIX GH5 II, LUMIX GH5 Mark II
パナソニックの新型マイクロフォーサーズカメラ「LUMIX GH5 II」の予約販売が開始されました。カメラのキタムラにて「?194,926?(税込) ボディ」「?219,789?(税込) レンズキット ...
-
-
ニコンは6月2日もしくは3日に複数の新製品を発表する可能性が高い?
2021/5/26
Nikon Rumorsがニコン関連の噂情報を発信。前回の噂情報の通り、6月の初週に複数の新製品が発表されると言及しており、この情報にはかなり自信があるようですね。
-
-
シグマ「35mm F1.4 DG DN」レンズレビュー 周辺減光・逆光編
2021/5/26 35mm F1.4 DG DN, 35mm F1.4 DG DN Review
シグマ「35mm F1.4 DG DN」のレビュー第六弾。今回は6100万画素のα7R IVと組み合わせて、レンズの逆光耐性や周辺減光についてチェックしています。