キヤノンが10月30日に新しいRF Lレンズを3本発表するとメディアに告知したようです。ティザー画像を見る限りでは動画撮影に適した絞りリング付きのズームレンズ1本と単焦点レンズ2本のようですね。
PetaPixel:Canon Will Announce Three New RF L-Series ‘Hybrid’ Lenses on October 30
異例の動きだ。
キヤノンは10月30日にRFカメラ用の3つの新しい「ハイブリッド」Lシリーズレンズを発表すると述べている。提供されたティーザー画像によると、これらのレンズは今年発表された24-105mm F2.8 Lと35mm F1.4 Lと同様の設計となっている。ティザー画像から得られる情報は多くない。
「デジタルイメージング技術のリーダーであるキヤノンは、ハイブリッドRF Lシリーズに新しいレンズを追加する。2024年10月30日、すべての詳細が明らかになります」と、同社は短いメールで述べている。2つは単焦点レンズで、3つ目は電動ズームアタッチメントに対応するズームレンズとなるようだ。ズームレンズのサイズは24-105mm F2.8 Lとほぼ同じであるが、厳密には同じではない。一方、2つの新しい単焦点レンズは35mm F1.4 L単焦点レンズと同じサイズである。
これまでの噂通りであれば「RF70-200mm F2. 8L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」でしょうか。動画向けのコントロールに対応するRFレンズが急速に拡充しそうですね。詳細は不明ですが、これから10月末に向けて徐々に噂情報が出てくるかもしれません。追加情報に期待。
| RF24-105mm F2.8 L IS USM Z | |||
| 楽天市場  | Amazon  | キタムラ  | |
| ビックカメラ | マップカメラ | ||
| キタムラで中古在庫を探す  | |||
| RF35mm F1.4 L VCM | |||
| 楽天市場  | Amazon  | キタムラ  | |
| ビックカメラ | マップカメラ | ||
| メルカリ  | キタムラで中古在庫を探す  | ||
広告
*手動広告を試験的に導入しています。 
期間限定セール
- DxO ソフト全品20%オフクーポン「asobinet」
 *既存ユーザーでも新規アカウントで適用可能
新製品
アウトレットなど
キャッシュバック
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)
噂のまとめ

- 2024年10月30日
- Lシリーズ
- ズームレンズ
- 単焦点レンズ×2
RF70-200mm F2. 8L IS USM Z(CR)
- 2024年11月
- インナーズーム
- EF70-200mm F2.8L IS USM IIIと比較して大幅に軽量化
- Eマウントのシグマよりもかなり軽くなる
 (訳注:「かなり」の部分は受け取り方に個人差があると指摘しています)
- 価格はシグマより「大幅に軽くなる」とは考えていない
- EFよりも短いが、外周は少し大きくなる
- 82mmのフィルターの可能性が高い
- RF24-105mm F2.8L IS USM ZやRF 35mm F1.4L VCMと同じ動画用の絞りリング
- パワーズームアダプターPZ-E2およびPZ-E2Bと互換性がある
- RFテレコンバーターと互換性
- 何らかのマクロ機能
- 新しいISモード
- RF70-200mm F2.8L IS USMはラインナップに残るだろう

EOS R6 Mark III
初期の噂(CR)
- 2400万画素(EOS R3の積層型CMOSセンサー関連)
- メカニカルシャッター/電子シャッター
- 静止画連続撮影速度は不明
- 改良したDIGIC X
- DIGICアクセラレータは非搭載
- CFexpress & SD UHS-II
- 4K 120p
- FHD 240p
- EOS R5と同じEVF 視線入力無し
- 手振れ補正の向上
- フォーカス感度の向上
- ボディが少し重くなる
- 3.0型背面モニタ
- 2024年後半発表で発売は2025年初頭を予想
EOS R3 Mark II
- 2025年(CR)
EOS R5 C Mark II
- 2025年
RF200-500mm F4 L IS USM
- RF100-300mm F2.8の供給が安定したら登場すると予想
 ・少人数でテストされている(CR)
- 2024年11月
- テレコンバージョンレンズを内蔵(CR)
その他
- レトロデザインのフルサイズカメラ(CR)
 ・2025
- 超高解像のフルサイズカメラ(CR)
 ・2025
- 動画向けのAPS-Cカメラ(CR)
 ・2025
- ニッチな市場向けのレンズ開発発表(CR)
- スピードライトのラインアップを刷新 2024(CR)
 ・ハイブリッドモデル(ストロボ+ビデオライト)
- 2025年に大口径広角レンズ(CR)
- RF-S 大口径単焦点
- TS-R 14mm F4L /TS-R 24mm F3.5L
 ・現時点で登場時期は不明
- RF24mm F1.4 L VCM
 ・2024Q4
 ・ハイブリッドシリーズ
- RF50mm F1.4 L VCM
 ・2024Q4
 ・ハイブリッドシリーズ
過去の情報は「2023年 カメラ・レンズの新製品情報 速報・早見表」を参照してください。
認証機関への登録
- DS126922
 5.1/2.4GHz ワイヤレス
 Bluetooth
 2024-02-04
- DS126928
 5.1/2.4GHz ワイヤレス
 Bluetooth
 2024-03-29
- DS126904
 5.1/2.4GHz ワイヤレス
 2024-04-26
- ID0179
 5.1/2.4GHz ワイヤレス
 2024-02-04
- ID0174
 5.1/2.4GHz ワイヤレス
 2024-04-19
- DS586233
 2.4GHz ワイヤレス
 ワイヤレスマイクロフォン
- DS586234
 2.4GHz ワイヤレス
キヤノン関連記事
- 性能と携帯性を兼ね備えた万能レンズ|RF14-35mm F4 L IS USM
- キヤノンが11月6日開催のイベントを予告【更新】
- RF45mm F1.2 STMとEOS R6 Mark IIIに関する追加情報
- EOS R7 Mark II の登場は2026年になる?
- キヤノン RF45mm F1.2 STMと思われるレンズの画像と価格情報
- 「OM-5 Mark II」と「EOS R10」の外観やスペックの違い
- EOS R6 Mark IIIに関する追加のスペック情報
- キヤノンは高性能機と低価格モデルの両立で堅調な市場成長とブランド力を維持
- EOS R6 Mark III と RF45mm F1.2 STMは11月6日に発表される?
- EOS R6 Mark IIIと思われるカメラの画像




