Venus Opticsの新レンズ「AF 200mm F2」に関する追加情報を教えてもらいました。(情報ありがとうございます)ニコンの一眼レフ用200mm F2 と比べるとコンパクトで、重量はシグマの新製品よりも軽い模様。
- ラオワ公式チャンネルからの情報
- 外国人インフルエンサーがAF 200/2を紹介している
- ニコンの200/2より小型
- 2枚目はサンプル写真と思われます。
- 3枚目は重量
(管理人注:ソースはInstagramのmattgranger氏の投稿だと思われます。ただし、サンプルや重量の画像はLAOWA独自のものと予想)
![]()
話題となっているLAOWAの新レンズ「200mm F2」をmattgranger氏が紹介しているようです。
「AF-S NIKKOR 200mm f/2G ED VR II」と並べてみると、全長・直径どちらも大幅なサイズダウンを実現しているようです。気軽に携帯できる200mm F2のようですね。
また、LAOWA公式が示した重量の画像を信じるならば、シグマの新製品「200mm F2 DG OS」よりも軽くなる模様。いずれのマウントがAFに対応するのか判明していませんが、従来通りだとするとニコンZとソニーEでしょうか。追加情報に期待。
| 200mm F2 DG OS Leica L | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| ビックカメラ | マップカメラ | ||
| メルカリ |
キタムラで中古在庫を探す |
||
| 200mm F2 DG OS Sony E | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| メルカリ |
キタムラで中古在庫を探す |
||
情報まとめ
AF FF 200mm F2.0

AF FF 180mm F4.5 CA-Dreamer Macro 1.5X

| レンズマウント | EF/E/Z/RF/L |
| 対応センサー | フルサイズ |
| 焦点距離 | 180mm |
| レンズ構成 | 9群12枚 |
| 開放絞り | F4.5 |
| 最大撮影倍率 | 1.5倍 |
LAOWA関連記事
- 良好な性能だがAFの制限と逆光耐性が課題|LAOWA 180mm F4.5 1.5X Ultra Macro APO
- LAOWA 180mm F4.5 1.5XでM/Aフォーカス機能に対応する新ファームウェア配信開始
- 見た目も性能も優れたレンズ|LAOWA AF FF 200mm F2.0
- LAOWA AF FF 200mm F2.0 C-Dreamer 正式発表
- LAOWA 180mm F4.5 1.5X Ultra Macro APO 最新情報まとめ
- LAOWA AF 180mm F4.5 1.5X の価格とスペックの情報
- LAOWA AF FF 200mm F2.0 C-Dreamerは13,999元で販売開始される?
- LAOWが「AF FF 180mm F4.5 CA-Dreamer Macro 1.5X」を9月15日発表と予告
- LAOWAが AF 200mm F2.0 を含めた新製品の参考展示を予告
- LAOWA AF 200mm F2 AF動画とLマウントの可能性について追加情報
広告
*手動広告を試験的に導入しています。 ![]()
期間限定セール
- DxO ソフト全品20%オフクーポン「asobinet」
*既存ユーザーでも新規アカウントで適用可能
新製品
アウトレットなど
キャッシュバック
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)


