リコーイメージング公式(ドイツ版)に掲載されていたPENTAX KPの高感度作例の一部をトリミングしてISO6400とそれ以上の高感度とで比較しました。
左がISO6400で右が高感度画像。スライドして比較できるようにしてあります。
個人差はあると思いますが、解像力という意味合いではISO25600くらいまでは使えそうな印象です。色再現という観点で見るとISO102400も許容範囲と感じるレベル。
- PENTAX K-3 IIとの比較を追加しました。
- ISO204800の比較画像を修正しました。
PENTAX KP超高感度比較
ISO6400-12800


ISO6400-25600


ISO6400-51200


ISO6400-102400


ISO6400-204800


ISO6400-409600


ISO6400-819200


PENTAX KPとK-3 IIの高感度画質は3段分?
ほんまかいな、と言う事で早速検証。
う~ん…。細かい解像度の話をすると僅かにK-3 IIのISO3200の方が良いかな?と思わなくもないけど、その程度の差しかない。「3段分の差」と言うのはあながち間違ってもいない感じ。世代が変わるとここまで進化するのだろうか。すごいぜKP。
ちなみに感度を合わせると…
解像度云々以前として、色情報に大きな差がありますね。KPはとても良好に保っており、十分使えるレベル。
K-1ユーザーとしては「あれ?K-1よりも良くないか?」と感じるレベル。実際目に見えて劣ってはいないと思う。
Flickr PENTAX KP
左右にスライドしてISO毎の写真を確認できます。スライドボタンが表示されないときはページを更新してみてください。
Flickr PENTAX K-1
左右にスライドしてISO毎の写真を確認できます。スライドボタンが表示されないときはページを更新してみてください。
Flickr PENTAX K-3 II
左右にスライドしてISO毎の写真を確認できます。スライドボタンが表示されないときはページを更新してみてください。
PENTAX KP
- PENTAX KPをK-30のデザイナーがカスタムしたらこうなった【機材よもやま】
- PENTAX 一眼レフ・レンズ キャッシュバック対象製品早見表 【2017冬】
- 2017年のAPS-C本格一眼レフならどれを選ぶ?EOS 80D・D7500・KP【比較】
- LimitedのためのKマウント一眼レフ PENTAX KP データベース【評価・作例】
- PENTAX KPは新しいデザインを提案する画質の優れたカメラ【海外の評価】
- PENTAX KPの独自機能”エッジ抽出モード”が面白い!【機材レビュー】
- PENTAX K-1とKPとE-M1 Mark IIの高感度を比較する【機材レビュー・比較】
- 気軽に持ち出す高機能一眼レフ PENTAX KP 最新情報まとめページ【まとめ】
- PENTAX KP実写レビュー HD PENTAX-DA 15mm F4 ED AL編【機材レビュー】
- 旅行に一眼カメラを色々と持って行った話【機材レビュー】
楽天市場 | Amazon | カメラのキタムラ | Yahoo | |
PENTAX KP ブラック | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
![]() |
PENTAX KP シルバー | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
![]() |
PENTAX KP ムラウチ オリジナルセット |
新品情報![]() |
|||
PENTAX KP カメラのキタムラ オリジナルキット |
新品情報![]() |
|||
D-BG7 | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
![]() |
グリップS O-GP167 | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
![]() |
グリップM O-GP1671 | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
![]() |
グリップL O-GP1672 | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
![]() |
ACアダプターキット K-AC167J | 新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
新品・中古情報![]() |
![]() |
サイト案内情報
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。スポンサーリンク
スポンサーリンク