表示レベル設定
EOS Kiss X9の場合は初期設定で「やさしい」表示です。
上位機種を触り慣れている人からすると違和感のある操作画面でしょう。しかし、これからカメラをじっくり使い込みたいと思っている人にはとても分かりやすい操作画面だと感じます。
「やさしい」設定時の撮影表示画面
まずは「やさしい」設定時の撮影表示画面を一通りみてみましょう。
如何でしょうか?
実はモードダイヤルの「かんたん撮影ゾーン」に位置している部分は「標準」と「やさしい」では大きな違いがありません。背景色が黒から白色になっているだけですね。
大きな変化がおきているのは「応用撮影ゾーン」です。
応用撮影ゾーンが身近な存在になる
同じAvモードでも大きくデザインが異なりますね。
Avモードの醍醐味である絞り値の変化が大きく表示され、絞り値がどのように影響するのか分かりやすく表示されています。
さらに、それ以外の項目も写真にどのような影響を与えるのかが分かりやすく書いてあります。
最も注目すべきはカメラ用語が下部に表示されること。
一般的にこのような入門向け表示の場合には「絞り値」のような専門用語は省略される。しかし、簡単撮影モードから本格的な撮影にステップアップする時にはカメラ用語を一から覚えなければなりません。
絞り値・シャッタースピードに適した説明文が入る
絞り値とシャッタースピード事に適切な説明文が挿入されています。それぞれの露出設定の特性を知るにはとても良い機能だと感じる。
注意点は異なるレンズを付けた場合でも説明文のが表示される数値が変動しないこと。
例えば、望遠ズーム300mmを装着したとしても手振れの注意喚起が発生するのは1/60秒以下の場合。これで焦点距離に連動して説明文が能動的に変化したならば完璧だったと言えるでしょう。
Avモード
Tvモード
標準よりも便利なタッチ操作
標準表示と同じようにQボタンから呼び出すことでタッチ操作可能。
選択するだけでなく、そのままスライドさせることで設定値を変更できてしまう。
もしくはカーソルを合わせてコマンドダイヤルを操作する事でも変更可能。
初心者以外でも使いやすいMモードのやさしい表示
特筆すべきはMモードの使い勝手。
Mモードは絞り値・シャッタースピード・ISO感度の全てを操作する必要がある。これをダイヤルで操作しようと思うと結構面倒くさい。シャッタースピードを天体撮影用に15秒や30秒、そしてバルブ撮影までダイヤルを回転させるのが面倒だと感じたことはないでしょうか?
そんな時は背面のタッチパネルで一発セットが可能。案外、標準表示より便利かもしれない…。
その反面、ピクチャースタイルやホワイトバランスなどの表示が無い。しかし、JPEG出力に関係するものが多いため、RAW形式で出力する場合には気にならない省略っぷりのはず。
まさに”イチガン”入門カメラ
ここまでビギナーにフレンドリーな一眼カメラがあっただろうか?と言うレベルで使いやすい。
これまでにも「簡単な操作性で上手に撮ることができるカメラ」は存在する。しかし、「難しい操作が分かりやすいカメラ」と言うのは珍しい。
これから一眼カメラを始めるのにはうってつけのカメラ。下手にカメラ専門書を買うよりもKiss X9を使いながら覚えていった方が分かりやすいはず。
近年はエントリークラスの一眼カメラの高性能化が目立ちますが、このカメラのようなコンセプトの機種はとても貴重。
これから一眼を始める方、子供・嫁にプレゼントする一眼カメラならオススメ。
購入早見表
楽天市場 | Amazon | カメラのキタムラ | Yahoo | |
EOS Kiss X9 ボディ | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
EOS Kiss X9?18-55mmキット ブラック | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
EOS Kiss X9?18-55mmキット ホワイト | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
EOS Kiss X9?18-55mmキット シルバー | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
EOS Kiss X9 ?ダブルズームキット | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
EOS Kiss X9関連記事
- サムヤンの新しいフルサイズ用レンズは小型軽量された「AF 35mm F1.4 P」になる?
- サムヤンがAPS-C・フルサイズ用の交換レンズ新製品を予告
- FE 28-70mm F2 GM は史上最高のレンズのひとつ
- 富士フイルムがF-log2 Cに対応するX-H2S・X-H2・GFX100 II用の最新ファームウェアを公開
- 【予約開始】シグマがRFマウント用のAPS-C単焦点レンズ4本の発売日・発売時期を告知
- LUMIX S9は分解が比較的簡単でシンプルなカメラ
- 「α1 II」と「α1」の外観やスペックの違い
- DPReviewが α1 II のサンプルギャラリーを公開
- α1 II 驚異的なカメラだが前モデルに比べると革新的ではない
- シグマ 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM |C SAマウント用が生産完了
サイト案内情報
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。スポンサーリンク
スポンサーリンク