このページでは富士フイルム「GF32-64mmF4 R LM WR」に関する情報を収集しています。
データベース
最新情報
- 富士フイルムがGF / X マウントレンズのフォーカス性能改善ファームウェアを公開 2023年4月27日
- 最大5万円 GFレンズキャッシュバックキャンペーン 対象製品早見表【2022春】 2022年2月15日
- 富士フイルム GF32-64mmF4 R LM WR 最新情報まとめ 2017年3月13日
レビュー
- 価格.com
レビュー/口コミ - DC.World
- Phototrend
- The Phoblographer
購入早見表
フィルター購入早見表
| プロテクト | C-PL | ND | ソフト |
| X-CAP |
レンズデータ
レンズ仕様
| 型番 | GF32-64mmF4 R LM WR |
|---|---|
| レンズ構成 | 11群14枚 (非球面レンズ3枚,スーパーEDレンズ1枚,EDレンズ1枚) |
| 焦点距離 | f=32-64mm (35mm判換算:25-51mm相当) |
| 画角 | 81°-46.3° |
| 最大口径比(開放絞り) | F4 |
| 最小絞り | F32 |
| 絞り形式 |
|
| 撮影距離範囲 | 50cm - ∞(W端), 60cm - ∞(T端) |
| 最大撮影倍率 | 0.12倍 |
| 外形寸法:最大径×長さ(約) ※先端よりマウント基準面まで |
ø92.6mm×116mm(W端)/145.5mm(T端) |
| 質量(約) ※レンズキャップ・フード含まず |
875g |
| フィルターサイズ | ø77mm |
| 同梱品 | レンズキャップFLCP-77 レンズリアキャップRLCP-002 レンズフード レンズポーチ |
更新履歴
- 2017.10.18:参考サイトにPhotographyBlogを追加しました。
- 2017.7.4:Flickr Groupを作例に追加しました。ジワリジワリとGFXユーザーは増えつつあるようです。
- 2017.5.29:DPREVIEW作例を追加。ズームレンズとしてはボケが綺麗ですねえ。
- 2017.3.13:価格.com・PHOTOHITO作例を追加
- 2017.1.21:PhotographyBlog作例を追加
- 2017.1.19:ひとまずページを作成。公式ページ・価格.com・DPREVIEWを追加
サイト案内情報
フジフイルムレンズ関連記事
- DPReviewがXC13-33mmF3.5-6.3 OISのサンプルギャラリーを公開
- 富士フイルム XC13-33mmF3.5-6.3 OIS 最新情報まとめ
- 富士フイルム XC13-33mmF3.5-6.3 OIS のスペック情報
- 富士フイルムGFXレンズをHasselblad CFV 100Cで利用するアダプターのプロトタイプ
- XF23mmF2.8 R WR レンズレビュー完全版
- XF23mmF2.8 R WR レンズレビューVol.6 周辺減光・逆光編
- XF23mmF2.8 R WR レンズレビューVol.5 ボケ編
- XF23mmF2.8 R WR レンズレビューVol.4 諸収差編
- 富士フイルム XC35mmF2 が値下がり中
- 富士フイルム XF16-50mmF2.8-4.8 R LM WR が値下がり中
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。関連ページ
| Canon EFマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| Canon RFマウント | RFレンズ一覧表 | ||
| Canon EF-Mマウント | EF-Mシステム一覧 | ||
| Canon FDマウント | レンズ一覧 | ||
| Nikon Fマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域? |
| 1 NIKKOR(CX) 一覧 | |||
| PENTAX Kマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| Kマウント オールドレンズ一覧表 | |||
| PENTAX 645マウント | レンズ一覧表 | ||
| SONY Eマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| SONY Aマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| FUJIFILM Xマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| マイクロフォーサーズ マウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| フォーサーズ マウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| 新興レンズメーカー一覧 | 中一光学 | Laowa | Samyang |

