Canon Canon関連の情報 EOS Rシリーズ カメラ デジタルカメラ総合 機材の噂情報・速報 機材比較

キヤノン「EOS R3」と様々なカメラのサイズ比較

キヤノンが「EOSR3」の開発を発表。縦位置グリップ内蔵の珍しいフルサイズミラーレスであり、カメラサイズを他のカメラと比較してみたいと思います。

一眼レフ用のプロ向けモデルと比べて、非常にコンパクトなデザイン。特にファインダー部の突出が小さく、フラットなデザインですね。しかし、ボタン配置はよく似ており、一眼レフからスムーズな移行を期待できそうです。カメラ背面のコントロールレイアウトはまだ公開されていませんが、おそらく似たようなデザインを採用するのではないかなと。

従来モデルの「EOS R5」と比較して縦位置グリップを内蔵しているため全高が非常に大きい。 ただしカメラ前面には4箇所のファンクションボタンを設け操作性が向上しています。カメラ背面がどのようになるか不明ですが、R5と同じようにバリアングルモニターを採用するのか、それともチルト式または固定式となるのか気になるところですね。

EOS R5で縦位置グリップ装着時のサイズはほぼ同じです。カメラとの一体感や操作性を考慮するとEOS R3の縦位置グリップ一体型のデザインは有効と言えるかもしれません。

同じように積層型CMOSセンサーを搭載し、フラッグシップモデルとして登場した「ソニー α1」と比べるとサイズ差は一目瞭然。ソニーのコンパクトボディも魅力的と感じるものの、大型ボディによる操作性やグリップ性能も魅力的ですね。グリップとレンズマウントの間の空間に余裕があり、ファンクションボタンやレリーズケーブルなど操作性や機能性の向上につながっているのはひとつのポイントと言えるでしょう。

センサーサイズは大きく異なりますが、同じくクリップ一体型のオリンパス製ミラーレスと比べると、同程度のサイズであることがわかります。まぁ、オリンパスが大きすぎるのですが…。とはいえこのことからわかるように、快適なグリップや操作性を実現するためにはこのぐらいのボディサイズがほど良いのかもしれません。E-M1Xはそのサイズ感が批判されていますが、快適性を追求するのであれば一つの選択肢なのかなと思います。(敢えて言えば、中身をもう少し差別化して欲しかったところですが)

さらに大きなセンサーを搭載した縦位置グリップ一体型ミラーレス「富士フイルム GFX100」と比べると小さいことがわかります。

参考:キヤノンEOS R3 プレスリリース

PRTIMES:フルサイズミラーレスカメラ“EOS R3”を開発 高速・高感度・高信頼性によりユーザーの撮影領域を拡大

現在開発中の“EOS R3”は、高速・高感度・高信頼性をコンセプトとしたモデルです。デジタル一眼レフカメラのフラッグシップ機「EOS-1D X Mark III」(2020年2月発売)に代表される「EOS-1」シリーズと、フルサイズミラーレスカメラ「EOS R5」(2020年7月発売)に代表される「EOS 5」シリーズに加え、新しいラインのカメラとして投入予定です。動体撮影を含む静止画、動画撮影ともに本格的な作品づくりを行うプロやハイアマチュアユーザーのニーズに応えるカメラを目指しています。

EOSシリーズ初搭載となる、新開発の35mmフルサイズ裏面照射積層型CMOSセンサーによる高速読み出しと、映像エンジン「DIGIC X」の高速画像処理により、電子シャッター撮影時においてAF/AE 追従で最高約30コマ/秒(※1)の高速連写と高感度を両立しています。加えて、電子シャッターによる像の歪みを大幅に抑制するとともに、室内や夜景など暗いシーンでもノイズを抑えた動体撮影を実現しています。また、各画素が撮像と位相差AF の両方の機能を兼ねる「デュアルピクセル CMOS AF」により、高速・高精度・広範囲なAFを提供するとともに、ディープラーニング技術を活用したアルゴリズムの強化により、人物の頭部・瞳の検出機能の向上と新たに胴体の検出を実現し、ポートレートや被写体の動きが大きいスポーツなどの撮影シーンでも高い被写体追尾性能を発揮します。新たに検出が可能となる被写体の追加に向けた開発も進めています。さらに、キヤノンのデジタルカメラで初めて視線入力機能(※2)を搭載し、静止画撮影時において、ファインダーを覗いた瞳の動きに合わせてAFフレームを動かすことができるため、ピントを合わせる被写体を素早く切り換えながら快適な撮影が可能です。

「EOS-1」シリーズで培った防じん・防滴性能や、縦位置グリップ一体型ボディーなど、信頼性と操作性を踏襲するとともに、本日発表したプロの撮影現場におけるワークフローの高速化に寄与するモバイルアプリケーション「Mobile File Transfer(※3)」に対応し、プロの高いニーズに応えます。

「EOS Rシステム」は、今後も魅力的なカメラと「RFレンズ」のラインアップを拡充することで、ユーザーの撮影領域の拡大を目指していきます。

※1 組み合わせるレンズや撮影条件によっては連続撮影速度が低下する場合があります。
※2 サングラスやミラーサングラスなど特殊コーティングが施された眼鏡、ハードコンタクト、遠近両用メガネを使用した場合や、目の大きさやまぶたの厚さ、まつ毛の長さなどの個人差や、使用環境などにより、視線入力機能が使用できないことがあります。
※3 iOSのみに対応。“EOS R3”に対応するバージョンは有償。有線・無線接続に対応し、有線接続には通信に対応したUSBケーブルが別途必要です。
* IOS は、米国およびその他の国々における Cisco 社の商標または登録商標であり、ライセンスに基づき使用されています。

ハイライト

  • 自社製フルサイズ裏面照射積層CMOSセンサー
  • 高性能映像エンジン?DIGIC X
  • 電子シャッター 最高30コマ/秒のAF・AE追従撮影
  • 瞳と胴体を検知機能を追加
  • 視線入力対応ファインダー
  • EOS-1D系と同等の防塵・防滴性能
  • 縦位置グリップ一体型
  • Mobile File Transfer対応

参考リンク

EOS R3関連記事

サイト案内情報

Facebook

Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。

「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。

-Canon, Canon関連の情報, EOS Rシリーズ, カメラ, デジタルカメラ総合, 機材の噂情報・速報, 機材比較
-