DPREVIEWがシアトル・タイムズのフォトジャーナリストにα9を絡めて対談した内容を記事として発信しています。
- レンズシステムはマウントを変更するかどうか決定する最も大きな要素だ。プロスポーツの現場ではカメラよりもレンズに多額のコストがかかる。ソニーEマウントはGMシリーズが登場し始めているが、スポーツ撮影における長焦点の大口径単焦点レンズが不足している。
- 写真家ディーン・ルッツ曰く:スポーツイベント(オリンピックやスーパーボール)は16-35mm、70-200mm、400mmのF2.8を使用する。ソニーに欠けている400mm F2.8相当の物が登場しなければ論理的にスイッチすることは出来ない。少なくとも300mm F2.8や70-200mmでは不十分だ。
- 写真家ベッティーナ・ハンセン曰く:スポーツの場合、16-35mm、70-200mmを使い、EF200-400mm、400mm F2.8、もしくは500mm F4のいずれかを使用する。
- そしてこれらのレンズを所有しているのは雇用主だ。特定のシステムのみをサポートしている場合には大きな障壁になる可能性がある。
- ルッツ曰く:タイムズは私が使う全ての機材を持っている。しかし、マウント切替が出来ない訳ではない。1年毎にボディを切り替え、次にレンズを更新している。
- αAマウントをα9に装着する場合、1秒間に10コマの追従連写が可能だ。しかし、Lock on AFとEye AFの両方が利用できなくなる。
- ボディやレンズだけでなく、システムの変更には様々な経費が掛かる。カメラのレインギアはサッカーのようなスポーツには重要だ。我々はジャーナリストの間で人気のあるシンクタンクフォトのレインギアを使用しており、これは安くない。
- もう一つは記録メディアだ。我々はコンパクトフラッシュに多額の投資をしている。これはあまり好きではないのだが、9人の写真家がいると必然的に増えていく。
- そしてケースだ。我々プロレベルのケースは一眼レフに専用設計されたバッグであり、サッカーの試合を撮影して飛行機に乗るために必要なものを備えている。これを取り換える必要があるだろう。
- プロ用の機材はかなり頑丈ではあるが、それは壊れない訳じゃない。フォーカスモーターが故障し、レンズが脱落し、センサークリーニングが必要となる。修理を待つことが出来ないニュースやビッグゲームで融通の利く十分なサポートが必要だ。
- ソニーは大口径の超望遠単焦点と同様により良いプロサポートと守備範囲の拡大が必要だ。
- ソニーの気になる点を挙げるとしたら、電子シャッターを使う事でメカシャッターの寿命が延びることだ。
- ルッツ曰く:多くのスポーツ写真家はフレーミングとフレームレートのバランスを取るために、背面のフォーカスボタンを使っている。キヤノンのカメラにはそれが大きなボタンとして組み込まれているが、他のカメラにおいてはそうでもない。
- 興味深いことにハンセンも全く同じことを強調している:背面のAFボタンはフォトジャーナリズムとスポーツ写真を撮るときに最初に学ぶことの一つだ。
- ソニーはこの事をしっかりと受け止め、α9にはAF-Onボタンが追加されている。
- 全体的に見るとプロがシステムを変更するのは単にコストだけではない一連の要因がある。α9がプロスポーツ市場に大きな変化を与えるにはまだうまくいかないかもしれない。
以前のインタビューで風景写真家やポートレートと言ったカメラマンの需要はあるそうですが、プロスポーツの現場においてはまだ要求するレベルに達していないようですね。α9の性能と言うよりはレンズシステムやサポート面において、まだ成熟していないとのこと。
以前に「400mmの超望遠レンズが登場する」と言った噂も流れていました。ひょっとしたら水面下では既に準備が始まっているのかもしれませんね。
購入早見表
発売前は出品店舗が限られています。4月23日現在はキタムラのみ確認。
| ソニーストア「デジタル一眼カメラ“α”Eマウント」 |
楽天市場 | Amazon | カメラのキタムラ | Yahoo |
| α9 ILCE-9 | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
|
| NP-FZ100 バッテリー | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
|
| VG-C3EM 縦型グリップ | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
|
| NPA-MQZ1K?マルチバッテリアダプタキット | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
|
| GP-X1EM?グリップエクステンション | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
|
| FDA-EP18?アイピースカップ | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
α9 ILCE-9 関連記事
- 小型軽量だが妥協点が多い|12mm F1.4 DC
- ソニーは2025年11月と2026年1月に新製品発表を予定している?
- Insta360 X4 Air 正式発表|レンズ交換と軽量化を実現
- キヤノンが11月6日開催のイベントを予告【更新】
- 旅に必ず持っていきたいレンズ|20-200mm F3.5-6.3 DG
- ニコン Zf 用ファームウェアVer3.00 配信開始|フィルムグレイン対応など
- シグマ「200mm F2 OS」「300mm F2.8 OS」光学系の特許出願
- VILTROX Lマウントレンズは最も早いリリースで来年になる
- ソニーは「100-400mm F4 GM」など3本のレンズをテスト中?
- Amazon スマイルSALE カメラ関連の注目商品まとめ【2025.10】
?ソニー関連の記事一覧
スポンサーリンク
スポンサーリンク
