ソニーが「α6700 ILCE-6700」用の最新ファームウェアを公開。複数の動作改善・不具合の修正が盛り込まれているとのこと。複数の顔を検出時にカメラが再起動する事象がある模様。
ILCE-6700本体ソフトウェアアップデート Ver. 1.03
- 撮影条件により動画記録されない場合がある事象を改善しました。
- 動画撮影時に多数の顔を同時に認識するとカメラが再起動する場合がある事象を改善しました。
- 電源のOFF/ONでタイムコードが保持されない場合がある事象を改善しました。
- 動画撮影時の拡張ISOでの露出安定性を改善しました。
- 動作安定性を改善しました。
| α6700 ボディ | |||
| ソニーストア |
|||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| ビックカメラ | マップカメラ | ||
| キタムラで中古在庫を探す |
|||
| α6700 高倍率ズームレンズキット | |||
| ソニーストア |
|||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| ビックカメラ | マップカメラ | ||
| キタムラで中古在庫を探す |
|||
広告
*手動広告を試験的に導入しています。 ![]()
期間限定セール
- DxO ソフト全品20%オフクーポン「asobinet」
*既存ユーザーでも新規アカウントで適用可能
新製品
アウトレットなど
キャッシュバック
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)
関連記事
- FE 100mm F2.8 Macro GM OSS レンズレビューVol.3 解像チャート編 2025年11月27日
- Eマウント最高峰のマクロレンズ|FE 100mm F2.8 Macro GM OSS 2025年11月26日
- 「α7R V」「α7 IV」用最新ファームウェア配信開始|スポットXL・カスタムフォーカスエリアなど 2025年11月26日
- ソニーα7 Vはクロップで4K 120pを利用可能になる可能性が高い? 2025年11月26日
- ソニーα7 Vは前モデルと同じくCFexpress対応はスロット1のみ? 2025年11月25日
- FE 100mm F2.8 Macro GM OSS レンズレビューVol.2 遠景解像編 2025年11月24日
- ソニーα7 Vは2999ユーロで販売開始となる可能性が高い? 2025年11月24日
- FE 100mm F2.8 Macro GM OSS レンズレビューVol.1 外観・操作・AF編 2025年11月22日
- ソニーα7 Vはプリ連写モードや14bit RAWの30fps連写に対応する? 2025年11月20日
- ソニーα7 Vは3300万画素の部分積層型CMOSセンサーを搭載する? 2025年11月18日