Canon Rumorsがキヤノンカナダで公開されたファームウェアアップデート情報をピックアップしています。
スポンサーリンク
「v1.2.0」は4月18日公開予定?
先月、キヤノンアジアがEOS Rのファームウェアアップデート v1.2.0を4月中に公開すると発表した。
そして、キヤノンカナダではファームウェアが2019年4月18日にリリースされると記述している。以下はファームウェアアップデートの内容だ。
EOS Rファームウェア バージョン1.2.0
- EOS R(バージョン1.2.0)用新ファームウェアは2019年4月中旬に公開予定
- 瞳検出AF
・サーボAFに対応
・動画サーボAFの設定に関わらず、動画撮影時に使用できるようになる- スモールAF
・静止画撮影時のサーボAFに対応
・動画サーボAFの設定に関わらず、動画撮影時に使用できるようになる- 修正
・特定条件下で電子ファインダーに表示される水準器が正しく表示されていなかった。
・特定条件下で電子ビューファインダーに表示される情報が正しく回転していなかった。
・特定条件下でワイヤレストランスミッターWFT-E7のファームウェアを更新することが出来なかった。
確かにキヤノンカナダのウェブサイトを確認すると18日と明記されていますね。内容は以前に発表があったものと変わりないようです。
EOS RPで実装されたサーボ瞳がいよいよEOS Rにも実装されますね。EOS RPでサーボ瞳を使う限りではまずまず使えるレベルとなっているように感じます。手持ちのEOS Rもゴールデンウィーク前までにアップデートしてきたいところ。
スポンサーリンク
[pentax-lenz-navi]
サイト案内情報
キヤノン関連記事
- キヤノンEOS C50はクロップの4K120pに対応する3200万画素センサーになる?
- キヤノンEOS C50と思われるぼかしの入った画像【更新】
- キヤノンがFX3ライクな新しいCinemaEOSの登場を示唆
- EOS R7 Mark II の実機を見たという情報
- キヤノンはFX30の競合製品を9月に発表する?
- EOS R6 Mark III と EOS R7 Mark II は販売店向けのプレゼンテーションが遅れている?
- より上位市場を目指した EOS R7 Mark II の発表が近づいてきている?
- 「OM-5 Mark II」と「EOS R7」の外観やスペックの違い
- キヤノン「PowerShot G7 X Mark III」「PowerShot SX740 HS」受注再開
- キヤノンが「EOS R50 ブラック」一部ロットを対象とした無償修理を告知
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。